こんにちは!
”Piecesのまちおこし”は、日本の消滅可能性都市を紹介し、応援するチャンネルです。
★毎週土曜日の夕方に地方都市の紹介動画を発信しています。面白いと思っていただけましたら高評価と下記リンクよりチャンネル登録をお願いします👇

今回は『富士山頂のあるまち・金太郎生誕の地』静岡県小山町に行ってきました。
冬晴れの澄み渡った空気の中、雄大な富士山を町の至るところから見ることができ、息をのむとはこのことだと実感する景色が広がっていました。
この映像を通してそんな小山町の素晴らしい魅力を少しでもお届けできればと思います。

Instagramでは動画に載せきれなかった全国の絶景を紹介しています!ぜひ下記のリンクより見てみてください!
Instagram👉 

撮影地概要
静岡県駿東郡小山町
静岡県の最北東に位置する人口約18000人の町。
富士山を有するこの町は、神奈川県・山梨県と接するしており、面積の65%が森林で占められている。
富士山の裾野の豊富な湧水があり、棚田による稲作が盛ん。
富士スピードウェイがあり、1976年・1977年・2007年・2008年にF1日本グランプリが開催された。
また、2021年には東京オリンピックの自転車競技会場として使用された。

消滅可能性都市とは
2010年から2040年にかけて、20~39歳の若年女性人口が5割以下に減少する可能性のある市区町村
小山町は若年女性の人口変化率が2010年から2040年にかけて(-55.5%)となっている。

Editor: Shunsuke Kanda
Photographer: Yuto, Shunsuke Kanda

撮影機材
GoProHero8Black  
iPhone12 mini
ZHIYUN SMOOTH 4
MavicAir2
※国土交通省から許可された機体で撮影していおります。
東空運第14275号

MUSIC

AloJapan.com