撮影(京都府綾部市黒谷町)
京都府の綾部市黒谷は和紙の里で知られていたが、偶然立ち寄ったので事前には知らなかった。
黒谷川にそった谷に集落があり、狭い平地に古い家屋が連なっている
鎌倉時代に平家の落ち武者が住み着いたと言われ、明治初期には100軒以上が和紙作りに従事していた。
今も和紙の作業場や和紙会館があるが、コロナのため閑散としていた

京都の動画があります

京都南丹の藁ぶき民家と秋の農村

南山城村山中の高尾・南部

猿が遊ぶ南山城村の高尾集落

和束町山間の湯船集落

和束町の美しい茶畑

南丹市日吉町から右京区の茅葺民家

京都南丹の農村と茅葺民家

京都の風景 再生リスト

AloJapan.com