チャプター
0:00 オープニング 
0:30 小樽駅
0:46 小樽Muse 場所説明
1:13 メニュー
1:51 お店の紹介&こだわり
2:37 熟成煮込みハンバーグとオムライスのコンボプレート
2:53 きのこのスープ
3:26 煮込みハンバーグ
4:09 ツイストオムライス
6:24 飽きのこないデミグラスソース
8:31 食後のコーヒー
8:53 デザート
9:00 エンディング

小樽関連動画
【北海道グルメin小樽①】小樽グルメの数々を食べてみたらどれも最高だった❗️ 歴史的建造物にあるイタリアン 小樽食べログランキング2位「若鶏の半身揚げ」 小樽No. 1カレー屋のチーズナンに驚愕
➡︎
【北海道グルメin小樽②】小樽グルメにハズレなし❗️ 老舗のかまぼこ屋 北海道一海に近いお寿司屋さん こってりなのにあっさり自然派ラーメン 小樽市民が愛する洋食屋のハヤシライス
➡︎
【小樽スイーツ】あのルタオを上回るスイーツ店を発見❗️ めちゃくちゃ具沢山パン「亀十」 小樽スイーツ代表格「ルタオ」 老舗和菓子店「游菓」 小樽スイーツNo. 1「あまとう」
➡︎
【小樽観光完全攻略ガイド 前編】小樽に行く前に絶対に見るべき動画❗️ 2021年大河渋沢栄一ゆかりの地 小樽観光スポットを分かりやすく説明 小樽パワースポット 小樽のメインストリート 寿司屋通り
➡︎
【小樽観光完全攻略ガイド 後編】小樽に行く前に絶対に見るべき動画❗️ 小樽食べログベスト20 小樽の絶景・夜景スポット 小樽の市場 北海道鉄道発祥の地で線路の上を歩く 映画のロケ地巡り
➡︎

人気動画5選
1位 【旅館 山一】絶対に教えたくない最北の街で見つけた北海道No. 1 コスパ最強㊙️宿 稚内名物タコしゃぶ&毛蟹一杯 バイキング以上に食べきれないほどの夕食
➡︎
2位 【北海道グルメin釧路】グルメ王国「釧路」食べログ1位のお店で食べてみたら凄かった❗️食べログBEST10を紹介! 有名人が訪れる名店も!
➡︎
3位 【ラビスタ函館ベイ】北海道No.1の朝食を食べるために泊まったらそれ以外も全てが最高だった❗️ なんと〇〇までもらえたビッグサプライズ❗️ 函館のど真ん中で源泉掛け流し温泉 部屋からの景色も最高❗️
➡︎
4位 【北海道グルメin旭川】旭川ラーメンを7店舗 食べくらべ❗️ PART1  食べログの全ジャンルTOP20のなかに9店舗も入るほどのレベルの高い旭川ラーメン 一体どのお店が一番うまいのか⁉️
➡︎
5位 【鶴雅リゾート あかん遊久の里 鶴雅】北海道を代表するリゾートホテルに泊まったら温泉・料理が最高だった❗️ あの食材も🍤すごい夕食バイキング🍴 阿寒湖を望む空中露天風呂&庭園露天風呂
➡︎
5位 【愛車 スズキ クロスビー 紹介】クロスビー は北海道を旅するのに最高の車だった❗️山道・雪道オールシーズン万能車 驚異の燃費◯◯km/L フルフラットシートで車中泊も快適
➡︎

このチャンネルでは北海道のおすすめスポット
グルメ・温泉・登山情報をお届けしています。
是非チャンネル登録お願いします!
   ➡︎ 

約1年ぶりの小樽グルメ
やはり小樽といえば洋食の街
人気の小洒落た洋食店『小樽Muse』を紹介
こちらのお店は自慢の自家製デミグラスソースを使ったメニューが人気
オーダーしたのは熟成煮込みハンバーグとオムライスのコンボプレート
きのこのスープは舞茸の風味と出汁がすごい!
デミグラスソースで煮込んだハンバーグはほろほろととろけるよう
ツイスト状のオムライスは中身がこれまたデミソースで炒めたライス
デミソース尽くしで味に飽きるかと思いきや全くそんなことがなく
後味がスッキリしたデミソースでした
美味しかったら箸袋で何かを折ろう

#小樽グルメ #小樽Muse #自慢のデミグラスソース

他のSNSでも北海道のオススメをご紹介しています。
youtubeにはあげていない写真とかも載せています。
twitter ➡︎ 
instagram ➡︎

AloJapan.com