【説明】第115回「謎の100円橋」2021年10月20日 ニュース 和歌山市 紀ノ川河口大橋 みなと大橋 青岸橋 名称はどれ?
100円橋(ひゃくえんばし)とは、有料道路となっている橋で、通行料金が普通車の場合で100円である橋
現在100円橋は、全国に5つあるといいます。
1新木津川橋(しん きづがわばし)(京都府)は、京奈和自動車道の京都府城陽市水主と、京田辺市大住を結ぶ、木津川にかかる延長430mの道路橋(有料道路)。
2鳥飼仁和寺大橋有料道路(とりかい にわじ おおはし ゆうりょうどうろ)(大阪府)は、大阪府道15号八尾茨木線の大阪府寝屋川市仁和寺本町2丁目と、同摂津市鳥飼中1丁目、2丁目を結ぶ、延長688mの有料道路
3海田大橋(かいた おおはし)(広島県)は、広島湾内の北東部にかかる道路橋およびその橋を中心とした有料道路。「臨港道路海田大橋」の有料橋。愛称は「広島ベイブリッジ」
4長崎女神大橋(ながさき めがみ おおはし)(長崎県)は、長崎県長崎市の長崎県道51号長崎南環状線および臨港道路女神大橋線にある斜張橋。
長崎港の港口に架かる。ながさき女神大橋道路区間
5新西海橋(しん さいかい ばし)(長崎県)は、長崎県佐世保市の針尾島と西海市との間にある伊ノ浦瀬戸(針尾瀬戸)にかかる橋梁。
軽四輪自動車が100円だという橋も3つあります。
新見沼大橋(埼玉県)
五輪大橋(長野県)
琵琶湖大橋(滋賀県
過去に100円だった橋
1青森中央大橋あおもりちゅうおうおおはし)(青森県)
2鰐川橋 水郷有料道路(すいごう ゆうりょうどうろ)(茨城県)(軽自動車のみ)
3運河大橋 松戸野田有料道路(まつど のだ ゆうりょうどうろ)(千葉県)(軽自動車のみ)
4婦中大橋 婦中大橋(ふちゅう おおはし)(富山県)
5川北大橋(かわきた おおはし)(石川県)
6遠州大橋(えんしゅう おおはし)(静岡県)
7島大橋(しま おおはし)(岐阜県)
8菅原城北大橋(すがはら しろきた おおはし)(大阪府)
9なみはや大橋(なみはや おおはし)(大阪府)
●紀の川河口大橋(きのかわ かこうおおはし)(和歌山県)
10尾道大橋(おのみち おおはし)(広島県)(軽自動車のみ)
11末広大橋(すえひろ おおはし(徳島県)(軽自動車のみ)
12若戸大橋(わかと おおはし)(福岡県)
13平戸大橋(ひらど おおはし)(長崎県)
14矢上大橋(やがみ おおはし)(長崎県)
15大在大橋((おおざい おおはし)大分県)
NIKON D850・D810A AF16mmF2.8D・AF14mmF2.8D ED・AF17-35mmF2.8ED・AF24-70mmF2.8ED・AF70-200mmF2.8GED VRⅡ / DJI Phantom 4
大阪航空局 業務用ドローン免許 許可承認済
★熊野おやじ 大上敬史 Takashi.Oue 熊野古道と滝を愛する和歌山県人。
著書 「熊野を駆ける 熊野古道伝説紀行」産経新聞出版 大上敬史
産経新聞に3年間連載したものです。2014年4月
その他 ニュース和歌山「わかやま滝物語」2年間連載
わかやま新報「熊野古道」2年間連載 2019年
♪音楽 Spence News_Room_News 他♪
Please register your channel (^_-)-☆
チャンネル登録お願い致します。 (^_-)-☆
【関連動画】
第110回 和歌山ビッグホエールの謎
第111回 六十谷水管橋
第112回 続報 六十谷水管橋
第113回 高野龍神スカイライン
第114回 道の駅 龍遊
#100円橋
#和歌山市
#百円橋
#和歌山観光
#和歌山かってにPR
AloJapan.com