国民的アニメ番組「サザエさん」のオープニング映像でも放送(2021年4~9月)された信州ビーナスラインは茅野市から美ヶ原高原まで続く人気のドライブコースです。今回は茅野市街地から白樺湖まで走った様子をほぼノーカットでお伝えします。
ビーナスラインとは、長野県茅野市から、美ヶ原高原まで続く全長約76キロメートルの観光道路です。かつては有料でしたが、現在は全線無料で走れます。
スタートラインとなる茅野市街地は、中央自動車道諏訪ICから近いため、首都圏から来た方々にとってはアクセスが便利です。そのためドライブ・ツーリングコースとしては最適で、高速道路を降りたらすぐに蓼科、白樺湖、車山、霧ヶ峰、美ヶ原などの長野県を代表する観光地を回れます。
平日などは空いてますが、連休や土日祝日になると茅野市辺りは渋滞します。しかし、すぐに渋滞も解消するので、ストレスなくビーナスラインを楽しめます。
茅野市から郊外へ向かうと、途中蕎麦屋さんが何軒もありますが、味はイマイチです。手打ちと称していますがほぼどこも製麺所で仕入れています。そのくせ値段は観光地価格で高いです。
【ビーナスライン 2/3】白樺湖~霧ヶ峰高原
【ビーナスライン 3/3】霧ヶ峰高原~美ヶ原高原
#ビーナスライン#茅野市#ドライブコース#諏訪IC#白樺湖

AloJapan.com