7月中旬に少し長めの休みが取れたので、4泊5日の伊豆車中泊旅行に行ってきました。
今回は3日目、下田のペリーロードを散歩してから車中泊した様子と、次の日の朝に多々戸浜で日の出の時間を味わった様子をお届けします。
ペリーロードは、黒船で下田に現れたペリーが、日米和親条約を結んだ了仙寺まで行進したという川沿いの小径。
400mと小さいエリアですが、とても風情のあるところで、また違う季節でも訪れてみたいと思いました。
ペリーロードの情報はこちら。
ペリーロードで立ち寄ったカフェは、草画房(そうがぼう)。
大正時代に建てられた建物がとても素敵で、子供の頃住んでいた祖父母の家を思い出しました。
多々戸浜はサーファーたちが年中訪れる、白砂がとても綺麗な浜。
今回は早起きして日の出前に行ったのですが、それでも駐車場は満杯。
停められたのはラッキーでした。
海も砂も本当に綺麗で、とても贅沢な時間を過ごすことができました。
多々戸浜の情報はこちら。
1日目の海辺の露天風呂キャンプ場の動画はこちら。
2日目午前中の、修善寺の動画はこちら。
2日目の温泉旅館宿泊と、3日目午前中の伊豆パノラマパークの動画はこちら。
3日目の浄蓮の滝と、下田海中水族館の動画はこちら。
ご視聴いただきありがとうございます。
今回の動画が少しでもいいなと思った方は、ぜひGoodボタン👍🏻をお願いします😊
また、コメントも励みになりますので、何か心に響いた方はこちらもよろしくお願いします!
犬連れ夫婦のキャンピングカー旅や、犬連れ家族の湘南暮らしの様子を主にアップしています。
また、ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!
また、🔔ボタンで投稿の通知が届きますので、こちらもよろしくお願いします。
〜〜〜〜〜〜
東京から湘南に移住してきた愛犬ペコ(キャバリア、オス)とアラフォー夫婦の湘南暮らしの様子や、様々な海辺の街をキャンピングカーで訪ねる様子をお届けしています。
愛車はハイエースキャンピングカーの、レクビィ プラスLV+1。このチャンネルの、小さなロケバス兼宿泊所として大活躍しています。
2019年の年末にキャンピングカーを購入し、いろんなところを旅したり訪ねたりしていた中で、海にすごく惹かれていることに改めて気づき、それまで住んでいた世田谷のマンションを売却し、湘南に移住を決意しました。
実際に湘南に移住してみて、あの時本当に決断して良かったなと思っています。
動画では湘南エリアをはじめとして、いろんな場所に日帰りや車中泊しながら、ペコと一緒にゆっくりと海や街を歩き回っています。
キャンピングカーの素晴らしさは、思い立ったらいつでもどこにでも行けて、好きな場所で寝泊まりできることなので、車中泊スポットにこだわらず、気ままに行ってみたい場所に行って、その街や食べ物や自然を満喫しています。
波の打ち寄せるのを眺めたり、美味しいものを食べたり、素晴らしいお寺や神社を訪ねたり、綺麗な景色をボーッと眺めたり。ぜひ一緒に、ゆったりした時間を楽しんでいただけたら幸いです。
Twitterやってます。動画アップ時はお知らせしますので、フォローお願いします!
@inutabi_hiace
〜〜〜
キャンピングカー
レクビィ プラスLV+1
カメラ(動画・場面によって、いずれかを使用しています。)
a7c
GoPro HERO 8
ZV-1
ジンバル
RONIN RS2
#伊豆
#下田
#多々戸浜
AloJapan.com