国道292号は日本国道最高地点に到達し、また屈指の絶景道路として知られています。
Part2は「オリンピック道路」と「志賀草津道路」を乗り継いて、志賀高原を縦断、熊の湯・ほたる温泉まで。
■行程
00:00 オープニング・コース説明
00:35 オリンピック道路(道の駅やまのうち→佐野角間IC)
01:45 オリンピック道路(佐野角間IC→沓野渋IC)
04:10 沓野渋IC→志賀草津道路・料金所跡
05:23 志賀草津道路(料金所跡→ループ橋)
06:38 志賀草津道路(ループ橋→坊平橋)
11:27 志賀草津道路(坊平橋→澗満滝展望台 →沓打名水公園)
13:00 志賀草津道路(沓打名水公園→一沼→蓮池)
16:40 志賀草津道路(蓮池→三角池→木戸池)
20:25 志賀草津道路(木戸池→平床→熊の湯入口)
22:40 志賀草津道路(熊の湯入口→ほたる温泉)
■撮影・情報現在:2021/05/04
■関連リンク
オリンピック道路「志賀ルート」山ノ内バイパス完成
長野オリンピックマスコット「スノーレッツ」
のの字な道 「十二沢橋」
1992年の道路(国道292号)
志賀高原歴史記念館
■シリーズの動画
(1) 豊田飯山IC → 道の駅やまのうち ( 国道117号 + 国道403号 )
(3) 硯川 → 横手山 → 渋峠 → 国道最高所
■BGM
フリーミュージックMUSMUS
#志賀高原 #志賀草津道路 #絶景
AloJapan.com