アラ還・山陰の旅
早めに夏休みをいただきました。
旅行に行くならお盆の時期は
料金が高く人が混んでいることが多い。
時期をずらす方が快適なことが多いんです。
仙台空港から出雲空港へは
1日1往復、便が出ています。
出雲大社をはじめパワースポットどころが多い場所。
普段は不便であまり行かないところ。
私は関西に住んでいて距離はそこまで遠くないのですが、
近くに出張に行ったときに一度、時間を見つけていったことがありました。
今回は4泊での旅になります。
1日目
7月3日経路
出雲空港
バジェット・レンタカー
玉作湯神社
八重垣神社
神魂(かもす)神社
山代二子塚古墳
宍道湖観光遊覧船
賣布(めふ)神社
松江アーバンホテルレークイン
・出雲空港
正規には「出雲縁結び空港」となずけられています。
最近の小さな空港は、地名とその地の有名どころが後ろについていることが多いで
出雲大社が「縁結び」の神様であることが多い。
婚活女性が多く訪れるという話もあります。
空港到着13時30分
中途半端な時間帯ですが
この時間帯しかありません。
小さな空港でした。
ただ、使い身になってみれば
小さいほうが便利です。
歩く距離が短くて済みます。
受付や保安検査も
ほぼ待つことなく通過できます。
以前は成田や羽田では結構並ん
受けることになりましたので⋯
・バジェットレンタカー
空港内にてスタッフの人が待ってくれてした。
レンタカー店は空港付近にあってそこまでは
おくってもらえます。
神戸空港の時は結構離れていましたが、
ここは近かったです。
・玉作湯神社
レンタカーで30分くらいです。
この辺りは玉造温泉に
あったりするのですが、
神社としては普通の感じでした。
本殿の横にある「願い石」が有名
なようですが、普通の感じでした。
・八重垣神社
出雲大社系の神社
(この辺りの多くはそうなります)
神社の奥に「鏡の池」がありまして、
占いができます。
紙の上に10円玉が100円玉をのせて、
それを池の水面に浮かべる。
|5分以内に沈めば、縁が近い、
長く沈まないと縁が遠い、とか。
私にはそちら方面は必要ではなかったのですが、
やってみました。
すぐに沈むと思ったら意外に沈みませんてした。
でも、5分くらい。
珍しい占いでした。
・神魂(かもす)神社
名前からもパワーをいただけそう。
御朱印をいただけました。
神社が続きましたね。
好きな場所なんですけど。
・山代二子塚古墳
古墳という感じの場所です。
柵で囲まれています。
駐車場が分からず、車窓から見るに留めました。
・宍道湖観光遊覧船
雨が降ってきました。
天気予報では曇りのち雨になっていたので、
降ってくるつもりはしていました。
むしろ、思ったより遅くて助かった。
17時、まだ明るいです。
西の方は日没が遅いですね。
プラスして夏至から日が近い、
というのもあるでしょう。
中海と宍道湖の間の「大橋川」に
乗り場があります。
15分前、船に乗ります。
80人乗り、中くらいの大きさというべきか。
大橋川を下って
宍道湖の一部を周回して
戻る遊覧船です。
1時間のコース。
我々を含めて4人の乗客でした。
湖には平らな島があって、松が生えていました。
しかし、低いなあ
水かさが増えたら沈んでしまいそう。
岸の方もそうです。
湖面と岸で高さに差があまりない。
静かな湖でした。
途中、松江城が少し見えます。
川岸にランタンの灯がともり、雰囲気を出します。
おもったよりゆったりした1時間でした。
・賣布(めふ)神社
大橋川沿いにある神社。
なかなかの古さと
結構な大きさのある
神社でした。
・松江アーバンホテルレークイン
本日の宿泊場所、
松江市街の外れの方になるビジネスホテル。
部屋は思ったより狭かったです
(安いところだったのこんなもん?)
松江城近くは温泉があって、
少々高くなってもそちらにした方がよかったか?
なんてことも思ってしまいました。
【感想】
4泊5日の旅行の始まりです
天気予報は残念ながら雨が多い。
ただ、降りだすのが思ったより遅く、
8割がたは雨に降られずに回ることができました。
初日、12時発の飛行機。
クルマを借りれたのが
14時ころとなりました。
出雲から東へ向かい、
主に松江市郊外の神社を巡った感じになります。
パワーを感じさせてくれるところが多いですね。
出雲大社系の神社は
二礼四拍一礼と手を叩く回数が違います。
A trip to the San-in region
I took an early summer vacation.
If you want to travel, the Obon season is the time to go.
The prices are high and the people are often crowded.
It’s often more comfortable to move the time of year.
There is one round trip flight a day from Sendai Airport to Izumo Airport.
There is a round trip flight from Sendai Airport to Izumo Airport once a day.
This is a place with many power spots including Izumo Taisha Shrine.
It’s a place I don’t usually go to because it’s not convenient.
I live in Kansai and the distance is not that far, but
I have been to this place once when I went on a business trip nearby and found time to visit.
This time, I will be staying there for four nights.
Day 1
July 3rd Route
Izumo Airport
Budget car rental
Tamasakuyu Shrine
Yaegaki Shrine
Kamosu Shrine
Yamashiro Futagozuka Tumulus
Lake Shinji Sightseeing Boat
Mefu Shrine
Matsue Urban Hotel Lake Inn
Izumo Airport
The airport is officially named “Izumo Enkomizuna Airport”.
Most small airports these days have the name of the place and the famous place behind it.
The Izumo Taisha Shrine is often the god of “matchmaking”.
Some say it is visited by many women in marriage.
Airport arrival 1:30 p.m.
It’s the halfway point of the day.
This is the only time slot available.
It was a small airport.
It was a small airport, but from a user’s point of view
The smaller the better.
The walking distance is shorter.
You can go through the reception and security check
You don’t have to wait long at all.
I used to wait in line at Narita and Haneda.
I had to wait in line at Narita and Haneda…
Budget car rental
The staff waited for me in the airport.
There is a car rental store near the airport.
the airport.
Translated with www.DeepL.com/Translator (free version)
It was quite far from Kobe Airport, but
But this was very close.
The “wishing stone” next to the main shrine seems to be famous, but it was just an ordinary
This area is located in Tamatsukuri Onsen (hot spring).
Yaegaki Shrine
A shrine of the Izumo Taisha lineage
(This is the case for most of the shrines around here.)
There is a “mirror pond” at the back of the shrine, where you can do fortune-telling.
You can do fortune-telling.
You put a 10 yen coin or a 100 yen coin on a piece of paper.
If it sinks within five minutes, the coin will be read.
|If it sinks within five minutes, you will be close to your match.
If it doesn’t sink for a long time, you’re out of luck.
I didn’t need to do anything in that direction, but I did.
But I tried it.
I thought it would sink quickly, but surprisingly, it didn’t.
But it took about five minutes.
It was an unusual fortune-telling.
Kamosu Shrine
The name of the shrine seemed to give me some power.
I was able to get a red seal.
There were more shrines.
It’s my favorite place.
Yamashiro Futagozuka Tumulus
This place looks like an ancient tomb.
It is surrounded by a fence.
I didn’t know where to park, so I just watched from the car window.
Translated with www.DeepL.com/Translator (free version)
AloJapan.com