梶取崎 
(Kantorizaki 

【上記URLより】
 梶取崎(かんとりざき)という地名は、一般に熊野灘を航行する船舶がこの岬を目標にして進路をたて梶を取ることからついたといわれています。
古式捕鯨では、鯨を発見するための「山見」のひとつで、岬の突端には狼煙場跡があります。
梶取崎の広場は芝生のじゅうたんが敷き詰めらた公園(梶取﨑園地)で、白亜の灯台、夫婦(めおと)いぶき(ビャクシン)とともに美しい風景を造形しています。

【音楽】
 ・ Intermezzo in A major, Op. 118 No. 2 – 6(Brahms)

【撮影日】2020/4/25

☆ Twitter
 

☆ Mail
 jt12.2020@gmail.com

▼ 撮影機材
 ・DJI MAVIC 2 PRO 
 ・ND:KenkoTokina 
(Amazon.co.jpアソシエイト)

#癒し#絶景#空撮

AloJapan.com