ご当地魅力再発見旅番組「ちょいたび~わくわく新名所を探そう~」

高岡御旅屋VRとは? 2:04
城下町の防御のしくみ 6:58
瑞龍寺の謎 9:48

お城インスタグラマーのKAORIさんをゲストに招いて、
アプリ「ストリートミュージアム」を使った今昔町歩きツアーの前編。
▽御旅屋通り商店街で「高岡御旅屋VR」を体験!?
▽高岡の城下町に残る「城を防御」するための痕跡とは?
▽国宝「瑞龍寺」の隠れた名所を発掘!
KAORIさんが「お城」にまつわるディープな魅力を発信!

(高岡ケーブルネットワーク制作)

※後編は6月7日から公開予定※

【出演】
太田明里(高岡ケーブルネットワーク)

【ゲスト】
お城インスタグラマー KAORI

▼「高岡御旅屋VR」とは?

********************

▼アプリの使い方
旅行前
■App StoreまたはGooglePlayから
ストリートミュージアムをDL


①アプリを起動させる
 ※位置情報は「常に許可」
②画面を左右にスワイプして史跡を確認
③アプリ画面を下にスワイプすると
 VR動画がみられる
④1番下に「周辺情報」というところが
 あるのでタップ
⑤行きたい場所をお気に入り登録しておく
⑥「周辺情報」画像左上にある「戻る」
 から元の画面に戻る

■旅行中 
⑦対応している史跡の近くに着いたら
 ストリートミュージアムを起動
⑧ 「VRツアーが体験できます」という
 ポップアップが出てくるので
 「START」をタップ
⑨「ダウンロードしますか?」が
 出てくるので「はい」をタップ
⑩しばしお待ちを…
⑪地図画面が開く
⑫ VRと書かれた場所を目指す
⑬地図を拡大してより正確に目指す
⑭地図画面中央下にあるVRボタンが
 虹色になったらタップ
⑮VRが立ち上がる
⑯史跡のVRが360°見渡せるようになる
⑰他のVRスポットも見てみる
 ※音声ガイド あり

■帰宅後
⑱ストリートミュージアムを開く
⑲画面右上にあるコレクションをタップ
⑳自分が訪れた史跡のVRとVRの
 音声ガイドを聞いて今日見た史跡を復習する
㉑思い出に浸ったら早めに寝よう
〆

********************

▼お城インスタグラマーKAORIさん公式SNSはこちら
■Instagram
ID:kaori_castlelove.jp

■YouTube
@お城インスタグラマーKAORI /castle instagrammer KAORI

■Twitter
ID:kaoricastlelove

*********************

■関連動画

【大河ドラマ建築考証】三浦正幸教授による講演
「建築史学からみた高岡御旅屋と高岡城」

高岡御旅屋VR公開記念パネルディスカッション

*************************

▼今回訪れた場所
■御旅屋通り商店街
富山県高岡市御旅屋町

■高岡関野神社
富山県高岡市末広町9−56

■瑞龍寺
富山県高岡市関本町35

*************************

※なお、劇中で「茶色い線」と話している部分ですが、編集の都合上、「水色の線」に
 変更しています。ご了承ください。

#高岡城 #女子旅 #日本100名城

AloJapan.com