モトグッチV85TT TRAVELで行くソロキャンプツーリング。
梅雨入り直前の週末、雨予報が曇り予報に変わっていたので急遽ソロキャンプツーリングに行ってきました。
今回のキャンプ場は山梨県の精進湖の近くにある「キャンプあかいけ」です。
ヘリノックスのTACフィールド4.0という軽量シェルターを張って快適なソロキャンプをすることができました。
Helinox TAC Field 4.0 はあまり使っている人がおらず、YOUTUBEにもほとんど動画が出ていないので不人気なのかもしれないですが、とても優秀なテントです。
この動画は自分用の記録映像にテロップを入れたものなので長いうえに、その場の臨場感や雰囲気が伝わるよう音楽などもあえて入れていません。
オシャレでも映える映像でもないのでご了承ください。
はじめてのソロキャンプ動画で、なんかソロキャンプツーリングのルーティーン動画のようになってしまいましたが、よく、ソロキャンプって楽しいの?とか、ソロキャンプってなにやるの?と聞かれることがあります。
この動画を見てもらえたらけっこうやることあるのがわかると思います。(撮影してない部分もたくさんあります)
また、私のキャンプ道具は見栄えより実用性と、バイクなので携帯性を考えて取捨選択してきた道具たちになります。なので車でキャンプに行く場合はまた違った選択肢があると思います。
これからキャンプをはじめたい方、ソロキャンプに挑戦したい方、キャンプツーリングに行ってみたいという方の参考になれば幸いです。
AloJapan.com