新幹線すごろく旅Day9。昨晩、熊本県 玉名市で振ったサイコロの出目は「17」という事で、鹿児島中央駅にゴール!!

新函館北斗駅を出て9日。北海道新幹線・東北新幹線・東海道新幹線・山陽新幹線・九州新幹線を乗り継いだ「新幹線すごろく旅」いよいよフィナーレ。
 
旅の疲れを癒やすのは、やっぱり肉!ランチは焼き肉。夜は吾愛人(わかな)さんで黒豚しゃぶしゃぶと肉三昧の鹿児島。あ、当然〆は小金太さんのラーメンです♪

そんな新幹線すごろく旅、フィナーレと振り返り。

【新幹線すごろく旅2021 概要】
 
日本最北端の新幹線駅「新函館北斗」から、日本最南端の新幹線駅「鹿児島中央」まで、北海道新幹線→東北新幹線→東海道新幹線→山陽新幹線→九州新幹線と乗り継ぐと、駅数は71。

その71駅をすごろく的にサイコロの出目で進む、【日本縦断!新幹線すごろく旅。】を2021年3月23日、3人対決でスタート。

さぁ、何日でゴール出来るのか!?

■ 新幹線すごろく旅2001 ■

<Day0> 函館にてルール説明とサイコロ初回

<Day1> 新花巻で下車。鉛温泉で温泉三昧

<Day2> 大宮で下車。まさかのエヴァ

<Day3> 三島で下車。あわや無銭飲食

<Day4> 西明石で下車。正確なオトコ

<Day5> 岡山駅で下車。ひとり地ビール祭り

<Day6> 新倉敷駅で下車。やっぱり感動の街だね

<Day7> 新岩国駅で下車。蓮根麺と岩国寿司、そして錦帯橋

<Day8> 新玉名で下車。玉名温泉を満喫

<Day9> 鹿児島中央に到着。肉祭りの鹿児島

■ 対戦相手の動画 ■

ダーチーのベタ旅

藤村のおじさんグルメや旅

Twitter:
Facebook:
Instagram:

■チャンネル登録 ぜひ宜しくお願いいたします■

【自己紹介】
お仕事がら、全国をウロウロしております。エンイチこと一圓克彦(いちえんかつひこ)でございます。

オフィシャルHP

#新幹線すごろく旅 #新幹線 #鹿児島中央駅

AloJapan.com