【次回(ネタバレ注意)】→ 出張編新シリーズの一部をサブチャンネルで先出公開しています。

——————————————————————————
【前回(#43 新潟出張 前編)】→

次回の出張編新シリーズは5月10日週に公開させていただきます。
今回は、おにぎりとラーメンを2軒ずつに海鮮や村上牛で腹一杯に。自分にしては日本酒もかなり飲んだ気がします。個人的にはせきとりの半身揚げが特に気に入りました♪ ただ、行けなかったお店も結構あったので、またリベンジさせてください!
次回は出張編の新シリーズをお送りするので、またぜひご覧いただければと思います^ ^

【5/8(土)この度、サブチャンネルを新しく開設しましたのでぜひご覧ください^ ^】
◆サブチャンネル:kurakamaごはんメモ

【前回の仙台編を含む他の出張シリーズもぜひご覧ください^ ^】
・札幌編 
・金沢編(その2)
・富山編 
・神戸編 
・京都編(その2)
・大阪編(その2)
・奈良編 
・仙台編(その3)
・名古屋編(その5)
・福岡編 
・東京編(浅草)

【総集編(名古屋・大阪・北海道・北陸・京都編)もぜひ^ ^】

【行ったお店】
●にぎり米 新潟駅前店(朝から美味しいおにぎりが食べられる専門店)

●須坂屋そば 新潟駅前店(新潟名物へぎそばを堪能)

●Ajiの極(新潟のブランド牛、村上牛をランチでサクッと)

●三吉屋 駅南けやき通り店(新潟5大ラーメンのひとつ、あっさり醤油ラーメンの名店)

●ぽんしゅ館 利き酒番所(新潟駅構内に県内の酒造93蔵が集結。ワンコインで5銘柄の飲み比べができます)

●せきとり 東万代町店(新潟のB級グルメ、鳥の半身揚げが食べられるお店。カレー風味の柔らかい鳥は絶品。)

●麺五郎(新潟5大ラーメンのひとつ、背脂醤油ラーメンを満喫。朝までやってて〆にも○)

【参考】たっちゃん(村上牛の焼肉が食べられる人気店)

●五十八(新潟名物がまるっと食べられる居酒屋。ワインやレモネードのような味わいの変わった日本酒もたくさん)

●おにぎり 越後屋(〆にピッタリな新潟駅前のおにぎり専門店。居酒屋「かっぽうぎ」の中にあります)

●【お土産】ニューデイズミニ 新潟 2F 3号(柿の種を作った浪花屋の変わりダネシリーズをお土産に)

【参考】三幸(サーモン塩辛が美味♪ 新幹線改札内のニューデイズで売っていました)

【他の動画もぜひどうぞ】
・過去の出張グルメシリーズはこちら

・都内の食べ歩き動画はこちら

・日本国内の旅行動画も投稿しています

音楽:DOVA-SYNDROME

独身の冴えないおっさんが仕事中や休日にまったり料理を楽しんでいるルーティンVlogです。孤独のグルメや作業用のASMR、BGM代わりにも楽しんでいただけるかと思うので、よかったらチャンネル登録もお願いします^ ^

#日本全国出張メシ #出張vlog #新潟グルメ #食べ歩き #グルメ #旅行 #国内旅行 #ひとり旅

AloJapan.com