このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:

まぐまぐメルマガ(毎月2回発行の大川原 明の「アキーラ海外見聞録」)

国際ジャーナリスト&旅行ジャーナリスト 大川原 明のホームページは下記

アメブロ(アキーラさん海外見聞録)は下記をクリック

最古のチャンネル(フーテンの旅人アキーラ海外見聞録)

ラーメン専門チャンネル(アキーラ麺食いラーメン道)

政治専門チャンネル(アキーラ国際情勢チャンネル)

アジア専門チャンネル(アキーラ熱風アジアチャンネル)

釣り専門チャンネル(アキーラ釣りチャンネル)

Travel.jp(トラベルJP)に旅行記事寄稿

【北海道登別温泉!のぼりべつクマ牧場!約70頭のクマ飼育】
I visited the bear Zoo in Noboribetsu town in Hokkaido. There are total about 70 bears in this zoo and can feed for them.
道南で是非とも訪れていただきたいのが、登別温泉にある「のぼりべつクマ牧場」
北海道に生息している野生動物の保護と観察、研究のため昭和33年(1958年)7月17日に開園。当初はクマ以外の生物、エゾヒグマ8頭を放牧していました。
世界で初めてヒグマの多頭集団飼育に成功し、注目を集めましたが、人工繁殖や冬ごもりの実験等と教育普及にも努めています。
クマは3つに分けて一般公開していますが、1袋100円の餌を入場者が購入し、餌付けされているために人間慣れしており、餌をもらうために愛想をみて、愛嬌ある感じが可愛らしいです。
山の上にあるクマ牧場ですが、上までは開業年に開通したロープウェイ利用。ロープウェイ車両から景色は抜群。入場費用はロープウェイ料金含めて2650円。

#北海道
#登別温泉
#登別市
#登別温泉町
#ヒグマ
#クマ
#くま
#熊
#のぼりべつクマ牧場
#日本一周
#国内旅行
#動物園

AloJapan.com