冒頭の動画を見てもらうとわかるように、一碧湖はまるで映画の世界に入り込んだような美しい湖。
1927年に選定された日本百景の一つであり、伊豆の瞳といわれています。
ご存知の通り伊豆半島は温泉が出ます。
それはつまり地下水脈が流れていると言うことであり、その地下水脈にマグマが接触して水蒸気爆発してできた湖です。ダイナミックですよねw
ボートにのったり、釣り(ブラックバス釣りが有名)をして楽しむことができるのですが、地元の人には周囲にある遊歩道で四季折々の景色を楽しみながら、散歩をするのが人気です。
個人的には特に何をするわけでもなく、ボーとしたいときにいいと思います。
いい景色をみて美味しいものを食べる。
湖畔にあるカフェの一碧湖ソフトは青い部分が塩バニラ味。濃厚でおいしいです。
フリーwifiも入っていて、仕事もできます。
静岡県民の皆様はGW中も宿泊補助がありますので、ぜひ伊豆にお越し下さい
↓宿泊補助に関して
(ao) #izu #伊豆 #Japan #日本 #静岡 #shizuoka #旅 #旅行 #journey #アイス
AloJapan.com