このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
まぐまぐメルマガ(毎月2回発行の大川原 明の「アキーラ海外見聞録」)
国際ジャーナリスト&旅行ジャーナリスト 大川原 明のホームページは下記
アメブロ(アキーラさん海外見聞録)は下記をクリック
最古のチャンネル(フーテンの旅人アキーラ海外見聞録)
ラーメン専門チャンネル(アキーラ麺食いラーメン道)
政治専門チャンネル(アキーラ国際情勢チャンネル)
アジア専門チャンネル(アキーラ熱風アジアチャンネル)
釣り専門チャンネル(アキーラ釣りチャンネル)
Travel.jp(トラベルJP)に旅行記事寄稿
国際ジャーナリスト&旅行ジャーナリスト 大川原 明のホームページは下記
アメブロ(アキーラさん海外見聞録)は下記をクリック
最古のチャンネル(フーテンの旅人アキーラ海外見聞録)
ラーメン専門チャンネル(アキーラ麺食いラーメン道)
政治専門チャンネル(令和アキラ国際情勢チャンネル)
アジア専門チャンネル(アキーラ熱風アジアチャンネル)
釣り専門チャンネル(アキーラ釣りチャンネル)
Travel.jp(トラベルJP)に旅行記事寄稿
【北海道一周!1か月2週間!軽自動車(マツダのキャロル)で5000キロ周る】
北海道は20年ぶり2回目(昨年9月-11月)でしたが、広大な北海道を隈なく周るのであれば、最低2か月(出来れば3か月は必要)。前回は札幌と留寿都しか訪問しませんでしたが、2日~1週間程度滞在で1都市~3都市滞在では、北海道の魅力の極々一部をい知ったにすぎません。
9月13日に札幌から入り⇒写真右の地図の赤矢印え示したように旭川、美瑛、富良野、芦別、苫前、小平、稚内、利尻島、猿払、紋別、網走、北見、サロマ湖、野付半島、斜里、羅臼、根室、釧路、帯広、千歳、新ひだか、襟裳岬、苫小牧、登別、洞爺湖、函館、ニセコ、倶知安⇒積丹半島⇒小樽⇒札幌(日帰りで増毛)⇒千歳と周り北海道の魅力を実感。
ガッツ石松がイメージキャラクターとなっているガッツレンタカー札幌白石店で借りた軽自動車。マツダのキャロル。当初は1か月の予定で借りていたのですが、保険込々で45000円程。その後、2週間延長したのですが、冬用のスタッドレスタイヤに交換してもらい、2週間で40000円程。
ガソリンは軽なので燃費が良かったので30000円程。1か月2週間で115000円程でした。普通のレンタカー会社で普通車借りたらこんな値段では済みませんし、経費を安く済ますことができて良かったです。
最近の軽自動車は進化しており、加速力も問題なく、北海道の高速道路は80キロ制限の所が多いので、特に不都合を感じませんでした。1人で周っていたので車は小さいとはいえ、車内で昼寝も出来満足しました。
山道、峠道もこのキャロちゃん🤣(自分がつけた呼び名)で走り、夜間走行ではエゾシカが飛び出してくる事が多くありましたが、一回の事故もなく良かったです。
#日本一周
#北海道一周
#北海道周遊
#国内旅行
#レンタカー
#ガッツレンタカー
#マツダ
#キャロル
#ガッツ石松
#軽自動車
AloJapan.com