This time, I walked around the Hondazawa-dori shopping street in Otaru. It is located far from Otaru Station, but about 100 years ago, this area was the center of Otaru. This street must have been lively. However, there are only a few shops left now. As I walked down the street, I could imagine the scenery of many children playing on this road in the evening. Next time I would like to visit in the summer evening.
Please don’t forget to subscribe to my channel. Let’s walk and travel together!
今回は、小樽の本田沢通り商店街を歩いてみました。この通りは小樽駅から離れた場所にありますが、およそ100年前はこの辺りが小樽の中心部でした。おそらくこの通りも賑わっていたことでしょう。しかし今では残っているお店は数店舗しかありません。この通りを歩いて、なんとなく昔は夕方に多くの子供たちがここで遊んでいる風景を想像しました。今度は夏の夕方に来てみたいと思います。
この動画を楽しんでいただけたら,是非チャンネル登録をお願いします!
======================================================================
//shooting date: Feb.2021
//shooting location: Otaru-city, Hokkaido, Japan 北海道小樽市
//google earth:
//Other videos of street closest to this shopping street ここに近い他の商店街の動画
//Video of the scenery of Otaru 100 years ago 100年前の小樽の景色
大正11年 小樽への旅 ~1922 Otaru,Hokkaido,Japan~
//Please subscribe this channel! チャンネル登録はこちら!
//Please follow my Instagram! インスタのフォローもお願いします!
#北海道 #商店街 #virtualwalking #shoppingstreet #4kwalking
AloJapan.com