I am The Lonely Guy
自由気ままな50代、孤独なバツイチオヤジの日常と旅の記録。
寒い休日の午後、いい天気だったので、以前から気になっていた場所
伊丹スカイパークに行ってみることにした。
JR新福島駅から尼崎駅で乗り換えてJR伊丹駅で下車
そこから更に22番か23番系統のバスに乗り、約5分程度で伊丹スカイパークに到着
伊丹空港に離着陸する飛行機を間近で眺めることができる、穴場スポットだ。
広大な敷地の公園には大きな駐車場や、売店やベンチ、そしてお子様向けの遊具も充実し
ジョギングコースとしても利用できる施設だった。
公園には飛行機の離着陸時間もボードで表示され、時々BGMも流れる。
約1時間ほど飛行機の撮影を楽しんだ後は、せっかく来たので夕暮れ時のタイミングで
千里川の土手を目指すことにした。
このスポットからは真上を飛行機が飛び、飛行機撮影の超有名な場所だが、歩いて行くには遠い。
場所はよくわからず不安だったが、20分以上ひたすら歩いて行くと、遠くに多数の人々が
三脚にカメラをセットしている姿が見えてきた。
おそらく20人近くはいたと思う。大半は車で来ていて、電車+バス+徒歩で来たのは僕だけかもしれない。
夕方からはさらに冷え込み、つらい環境だったが皆さん、飛行機の離着陸を待ち構えていた。
インスタでもよく目にしたが、夕方になると滑走路がライトアップされて、背景の山をバックに
大迫力に光景を見ることができる、貴重なスポットだった。
飛行機が真上を通過するたびに、tたくさんのシャッター音と歓声が上がった。
この場所は車以外に交通手段がなく、帰りは仕方なくJR伊丹駅まで約50分近く歩き、クタクタになった。
歩数計をみると1日あたり1万5千歩コースで、消費カロリーは500kcal
撮影機材
■dji osmopocket
■OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M5 MarkIII
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II
伊丹スカイパーク
大阪国際空港(伊丹空港)
【music】
youtube studio Free Music
Blank Slate – VYEN
Nebular Focus – Dan Henig
Auckland – VYEN
Across The Pier – VYEN
【music】
Free Music Archive
Ketsa_There_For_You
#大阪国際(伊丹)空港
#飛行機
#伊丹スカイパーク
AloJapan.com