こんにちは。
今回は大分県竹田市直入町 長湯温泉『ながの湯』を訪れました。

長湯温泉中心街から少し外れにある田園風景に囲まれた公衆浴場。
静寂の中にポコポコと心地よく響く温泉の湧出音がまた情緒を引き立ててくれます。

長湯温泉といえば『ぬる湯』のイメージもありますが、
41度~42度で楽しめるながの湯の炭酸泉は真冬の時期こそおすすめの温泉です。

なによりおすすめはその泉質。
お湯に弾力を感じたのははじめてのことで本当に驚きました。
さすが日本一の炭酸泉長湯の温泉ですね。

基本的に完全セルフでの入浴となりますので、
入浴セットやお釣りなどの心配がないよう事前準備はお忘れなく♪

長湯温泉『ながの湯』さんの極上湯。
ご機会があれば是非お立ち寄りください。

【今回お世話になりました温泉】
長湯温泉『ながの湯』
住所:大分県竹田市直入町長湯426−2
駐車場:30台
営業時間:8時~19時
定休日:年中無休
入浴料:200円 家族風呂50分1000円

TAKETACHANNEL掲示板(おすすめの観光スポットを教えてください)

地域情報発信お手伝い掲示板(なにか私達にお手伝いできることがあればお知らせください)

~これまでの温泉動画~
天ケ瀬温泉『山荘天水』

九重夢温泉郷『せせらぎの湯』

栃木温泉『紅葉谷の湯』

日平温泉『きんこんかん』

杖立温泉『米屋別荘』

琴平温泉『ゆめ山水』

久住高原コテージ

筋湯温泉 旅館『ふるさと』

宝泉寺温泉郷 里山温泉『四季彩の湯』

筋湯温泉 旅館『ゆのもと荘』

湯坪温泉『ふだんぎの湯』

久住高原パルクラブ『大地乃湯』

白川温泉『るりの湯』

杖立温泉郷『白岩温泉』岩風呂

わいた温泉郷『守護陣温泉』

長湯温泉『湯屋天音』

岳の湯温泉『白地商店』

黒川温泉『お宿のし湯』

奥天ケ瀬温泉の隠れ里『将善の里』

#極上の泉質にカメラを忘れ酔いしれる温泉女子ひとり旅
—————————————————————————
Twitter:
instagram:
blog:
TAKETACHANNEL:

AloJapan.com