2020年1月11日
「福島浜三郡七福神」巡りを
予定していました。

今年は雪が非常に多くて
積もっているところを
避けていくと
南側の海沿いになるのです。

この七福神はそれに当てはまっています。

◆中浜小学校(震災遺構)
 国道6号線を南下していると
看板があり寄ることにしました。
6号線より海側にあります。
(旧常磐線(JR)沿いにあります。

ここは入館料が必要でしたが、
案内してくれる人が居て
動画(当時の校長の証言がメイン)を
見たりもできました。

 外から見るより中に入ってみたほうが
震災で壊れた校舎、流されてきた樹々など
見ることができます。

この小学校では児童と地元の住民を合わせて
90数人が屋上に避難、
一夜を明かして翌日に救助されたそうです。
(寒かった・・)

東日本大震災の前々日に地震があって
それが偶然、避難の予行になった
とのことでした。

◆法輪寺
福島浜三郡七福神の寺社の一つ(一番北にある)

参拝して御朱印をいただきました。
あまり人が来ない風でした。

◆摂取院
2つ目のお寺。
駐車場が大きくありませんでしたが、
満車っぽくてあきらめて通過します。
法事とかやっていたのだろうか・・

◆たこ八
近くの食事処
海の近くだけであって
海鮮丼メニューが豊富でした。

マグロ中落ちとネギとろの丼を
いただきました。

この店が松川浦沿い
仙台湾(太平洋)から
小さな口が開いている
入り江です。

●予定を変更して、松川浦沿いを1周して
散策することにしました。
七福神巡りはあまりやってない風だったので
切り上げです。

◆松川浦環境公園
変化の乏しい公園でしたが、
向かい側に大きなポンプがありました。

松川浦の水を浄化している?

◆文字島
松川浦に浮かぶ小さな島
浜中小学校にこの島を描いた絵がありました。
小さいですが、奇岩。
なかなかおもしろい形をしていました。

◆鵜ノ尾埼
松川浦と太平洋に挟まれた道を
北上します。

この間がかなり狭くなっている
ところがあります。

これはなかなかの景色。

・夕日の広場(大きめの駐車場)
松川浦側で夕日がよく見えます。
文字島と雰囲気の似た島があります。

・鵜ノ尾埼灯台
遊歩道の階段を上がっていきます。
仙台湾に突き出した岬で海がよく見えます。

・展望台
松川大橋や港がよく見えます。

・島(地図上に名前がついていませんが)
穴が開いてます。石像が安置されていたようです。
地震時の津波で持っていかれたのか?
と思わせる穴でした。

◆松川大橋
松川浦に開いている口に
掛かる橋です。

ワイヤーがきれいです。

【感想】
七福神巡りは最初の寺を1つ
参拝しただけで終わってしまいましたが、

その場で見た「浜中小学校」(災害遺構)
や鵜ノ尾岬 などの散策を楽しむことが
できました。

January 11, 2020
Touring “Seven Lucky Gods in Fukushima Hamasangun”
I was planning.

There is a lot of snow this year
Where it is piled up
If you avoid it
It will be along the sea on the south side.

This Seven Lucky Gods applies to that.

◆ Nakahama Elementary School (earthquake remains)
If you are going south on Route 6
I decided to come by with a signboard.
It is on the sea side of Route 6.
(Located along the former Joban Line (JR).

There was an admission fee here,
There is a person who will guide you
Video (mainly the testimony of the principal at that time)
I was able to see it.

It is better to go inside than to see from the outside
School buildings destroyed by the earthquake, trees washed away, etc.
You can see.

At this elementary school, children and local residents are combined
Over 90 people evacuated to the rooftop,
It seems that he was rescued the next day after spending the night.
(it was cold··)

There was an earthquake two days before the Great East Japan Earthquake
It happened to be an evacuation rehearsal
is what they said.

◆ Horinji Temple
One of the Seven Lucky Gods in Fukushima Hamasan-gun (in the northernmost part)

I worshiped and received a red stamp.
It was a wind that not many people came.

◆ Intake hospital
The second temple.
The parking lot wasn’t big,
It seems to be full and I give up and pass.
I wonder if I was doing a legal affair …

◆ Takohachi
Nearby restaurant
Only near the sea
The seafood bowl menu was abundant.

Tuna drop and green onion bowl
I received it.

This shop is along Matsukawaura
From Sendai Bay (Pacific Ocean)
Small mouth is open
It is a cove.

● Change the schedule and go around Matsukawaura
I decided to take a walk.
I didn’t go around the Seven Lucky Gods so much
It is rounded up.

◆ Matsukawaura Environmental Park
It was a park with little change,
There was a big pump on the other side.

Are you purifying the water in Matsukawaura?

◆ Character island
A small island in Matsukawaura
There was a picture of this island at Hamanaka Elementary School.
It’s small, but it’s a strange rock.
It had a very interesting shape.

◆ Unoozaki
On the road between Matsukawaura and the Pacific Ocean
Go north.

This time is quite narrow
However, there is.

This is a pretty view.

・ Sunset Square (Large parking lot)
You can see the sunset well on the Matsukawaura side.
There is an island with a similar atmosphere to the character island.

・ Unoozaki Lighthouse
I will go up the stairs on the promenade.
You can see the sea well at the cape protruding into Sendai Bay.

·Observatory
You can see the Matsukawa Ohashi Bridge and the harbor well.

・ Island (although it is not named on the map)
There is a hole. It seems that the stone statue was enshrined.
Was it taken by the tsunami at the time of the earthquake?
It was a hole that made me think.

◆ Matsukawa Ohashi
In the mouth open to Matsukawaura
It is a bridge to hang.

The wire is clean.

[Impression]
The Seven Lucky Gods Tour is the first temple
I ended up just worshiping,

“Hamanaka Elementary School” seen on the spot (disaster remains)
You can enjoy a walk around Cape Unoo and
It’s done.

AloJapan.com