日本アルプス車中泊旅の最終章として、
総編集編を作りました。

昨年度はYoutubeを始めて、初めて一眼レフを購入し、映像制作を始めた年でした。

まだまだ初心者の域でありますが、2021年は映像技術を高め、仕事として成果を残していきたいと思います。

2020年に始めた車中泊旅。
長野県をメインに、富山、岐阜など日本を代表する山脈へ訪れました。関東で過ごしていたときには見ることのできない壮大な景色達がそこにはあり、もっともっと日本、世界を知りたいと思える旅となりました。

ぜひ、下記のバックナンバーから過去作をみていただけたら幸いです😌

【第一弾 日本アルプス車中泊旅始めます】

【第二弾 箱根仙石原すすき草原】

【第三弾 山梨信玄餅パーク 昇仙峡】

【第四弾 八ヶ岳大橋 清里テラス】

【第五弾 高見石・苔の森】

【第六弾 ビーナスライン・車山高原】

【第七弾 雪山の千畳敷カール】

【第八弾 紅葉に染まる上高地】

【第九弾 紅葉の志賀高原 渋温泉街歩き】

【第十弾 富山の海の幸 食いだおれ】

【第十一弾 日本一の峡谷 黒部峡谷へトロッコ電車で行く】

【第十二弾 称名滝と美女平で、立山満喫】

【第十三弾 世界一美しい富山市の○○】

【第十四弾 奇跡の砂浜なぎさドライブウェイで夕日を楽しむ】

【第十五弾 世界遺産 白川郷と五箇山散策】

【第十六弾 下呂温泉で足湯めぐり・たべ歩き】

【第十七弾 まるで、マチュピチュ?NY?苗木城跡・桃介橋】

【第十八弾 馬籠宿・妻籠宿で街ぶらり】

【第十九弾 360°の絶景、富士見台高原】

【第二十弾 日本一の星空を求めて、長野県阿智村へ!?】

【第二十一弾 日本の秘境 下栗の里へ】

【第二十二弾 長野の山奥で、エモい廃校を発見】

【第二十三弾 大井川鉄道でSLを撮影してみた】

【第二十四弾 ついに、最終回!富士山と工場夜景の見える、田子の浦へ】

——————————————————————-
撮影機材
Tomoki 
・Panasonic LUMIX-G9 
・ZHIYUN Weebill S
・GoPro Hero 8
・Hohem iSteady Pro 2
・iPhone11pro
・OSMO Mobile3
・Mavic Mini

Kaori
・Sony α7Ⅲ
・Canon EOS Kiss X9

編集ソフト
Tomoki
iPhone:LumaFusion

Kaori
Mac Book Air:Final Cut Pro

動画編集
2人で交互に動画作成しています
Tomoki
Kaori
——————————————————————-
他にも、タイ、フィリピン、ベトナムを半年旅した旅情報などもブログで紹介中!

Tomoki 個人Blog

Kaori個人ブログ

Instagram

Tomoki アカウント
@tomoki114

Kaoriアカウント
@kaori.ngsw

共有アカウント
@aroundru.world

AloJapan.com