国際ジャーナリスト&旅行ジャーナリスト 大川原 明のホームページは下記
アメブロ(アキーラさん海外見聞録)は下記をクリック
Youtube1別チャンネル(フーテンの旅人アキーラ旅Travel Channel1)
Youtube別チャンネル(ジャーナリスト大川原 明)
Youtube別チャンネル(アキーラ/タイランド微笑みの国チャンネル)
Travel.jpたびねすに旅行記事寄稿
【山形県酒田市のお薦め寿司割烹「鈴政」で「おまかせ握り」】
I ate Sushi at Suzumasa Sushi restaurant in Sakata city in Yamagata prefecture tonight. I ate total 12 pieces of Sushi and a cup of fish soup. It was high quality fish and could satisfied with the taste. The cost is only 42USD in cluding tax.
酒田といえば、日本海側に面しており、漁業もおこわれている地。酒田に来たら必ず海産物、寿司を食していただきたいのですが、お薦めのお店は市内にある「鈴政」。
昭和30年の創業以来、本来の江戸前寿司を提供してきたお店。自然の恵みを育んだ旬の素材、天然素材の味を引き出しています。
大将は2代目。東京日本橋「山新」で7年修行。凄腕の料理人で、素材に合わせ美味しく寿司を食べられないかと考た「創作寿司」をメニューに追加。
今回いただいた
おまかせ握りは、醤油を使わず、そのまま食べれるように塩などで味付けしている寿司。
酒田近海の地のものを中心に
合計12カン
・寒ダラ
・ヒラメ
・オバコ(サワラ)
・アラ
・メジマグロ(中トロ)
・炙りホタテ
・アジ
・馬糞ウニ
・シラコ軍艦巻き
・アナゴ
・卵
アラ汁
合計4400円。
この高級ネタでこの価格はお手頃です。
こういうお店ではもう少し注文すべきですし、
追加で色々注文しようかと思いましたが
今回はやめときました。
次回、酒田に来た時はまた利用します。
今回は車だったんで、飲みませんでしたが、次回は山形の銘酒と共に味わいます。
大将は色々と説明してくれ、食に対して
研究熱心だと思いました。
シャリもネタも、握り、味付けも最高。お世辞抜きで美味でした🍣
高級な寿司割烹ですので
満足いくと思います。
酒田訪問する時は是非、鈴政を。
都内(麹町)にも支店を出しているようなので
首都圏の方は是非、ご利用ください。
#山形県
#酒田市
#寿司
#江戸前寿司
#鈴政寿司
#酒田市寿司屋
AloJapan.com