鹿児島 奄美大島 あやまる岬(KAGOSHIMA Amami Oshima)
晴れ/全てが茜色に染まった朝景。
2020年9月13日 25° AM5:40~AM6:52

(備忘録)
ここは奄美大島の北部に位置するあやまる岬。
太平洋に突き出ている岬なので朝景はとにかく美しい。
ここ数年は朝に晩に東に西へと車を走らせ、その美しさを撮影するのが島でのボクのルーティンです。
ボクが最初に奄美大島に行ったのは2013年の夏。
河瀨直美監督の「2っ目の窓」の製作で少しだけお手伝いをさせていただいたのがきっかけでした。
ボクはすぐに島の美しさに魅了され、それから毎年入島させていただいてます。
本当に綺麗な島です。いつ行ってもビックリするくらいの風景を見せていただいてます。
台風の直撃も経験しました。
その半端ない雨と風は初の体験でした。
奄美大島は南北に長い島で生態系も北と南では異なります。
森も豊かで人が入れそうもない原生林がほとんどです。
唯一、ガイドさんと入れる金作原(きんさくばる)原生林。

「美しき日本 鹿児島」でも取材をさせていただきました。

ガイドさんも言ってましたが台風が森の木を倒し、枝葉を折り、そして森の中に光が射し込みまた新たな命が芽生える。
海も同じで台風で海水温が調整され、季節が巡っていきます。
この自然の営みの中では台風も大きな役割があるんですね。

日本の絶景、美しき日本がここにもあります。
Welcome to Amazing Japan!

Photographed:坂本憲司(Sakamoto Kenji)
Music:岡野弘幹(Okano Hiroki)

AloJapan.com