国際ジャーナリスト&旅行ジャーナリスト 大川原 明のホームページは下記

アメブロ(アキーラさん海外見聞録)は下記をクリック

Youtube1別チャンネル(フーテンの旅人アキーラ旅Travel Channel1)

Youtube別チャンネル(ジャーナリスト大川原 明)

Youtube別チャンネル(アキーラ/タイランド微笑みの国チャンネル)

Travel.jpたびねすに旅行記事寄稿

【皆さんへのお願い!東北&北陸周遊!期間は1か月1週間~2週間】
レンタカーを借りて東北&北陸周遊を昨日から開始しましたが、早速、初訪問の岩手県に移動してきました。
東北&北陸は11月5日~か12月中旬までの1か月1~2週間。
※皆さんにお願いしたい事は、東北&北陸でお薦めの都市や場所(名所)や食事(郷土料理やご当地名物)、お薦めのお食事処をお教しえください。
⇒それらの場所に極力訪問したいと考えています。
東北&北陸は図で印をつけたとおり、仙台から入り(北海道から空路移動)、仙台でレンタカーを1か月間借りて気仙沼に1泊。本日は岩手県に入りました。岩手県は盛岡までの宿を昨晩、予約完了。
現在は一関におり、奥州藤原氏の拠点で世界遺産登録されている平泉を訪問。その後、花巻⇒遠野⇒釜石⇒盛岡までの宿を予約。そこから、海岸沿い(南三陸)に出て海岸沿いに1~2泊して三陸海岸を北上して青森に入ります。
青森県のあとは秋田県⇒山形県⇒新潟県⇒富山県⇒新潟県⇒福島県⇒宮城県周遊。
石川県再訪と茨城初訪問をしますが、今回の1か月のレンタカー借りる期間を延ばす可能性があり、その際は訪問する可能性があります。
今回の周遊で3県を外しても、石川県はいずれ福井と共に再訪、茨城県は別途訪問します。
東北&北陸周遊後に浜松に戻り、車で西日本(滋賀県、中国地方、四国、九州)を1か月半程~2か月程で周る計画を立てています。GoToキャンペーンが終わるのが来年1月終わり。そのころには日本1周を終えたいものです。
現在、40都道府県訪問済み。残り7県(青森、秋田、山形、新潟、富山、茨城、佐賀県)来年1月末~2月?までに訪問し、47都道府県全国制覇を成し遂げます。日本周遊後に海外に出発します。

#東北地方
#北陸地方
#日本一周
#岩手県
#一関市

AloJapan.com