名古屋大須在住の与作です。名古屋市中区大須にある「大須亭」さんに行ってきました。こちらのお店は昭和21年創業、2020年現在で74年続く老舗。常連さんでいつも混んでいる入店困難なお店です。酒飲みが好きな肴は何でもありますが鳥料理がお勧め。なんと鳥刺し(レバー・ささみ・砂肝)もありますよ。
常連さん多めなお店ですが一人でいってもフレンドリーな店員さんが温かく迎えてくれます。値段表示のない料理が多いのですが軽く飲んで食べる程度ならそこまで高くはないと思います。私のようにガッツリ食べると、、まあそこそこいきますね。。
■大須亭さん
※お店への誹謗中傷、食べ方や服装・身体等についてのネガティブなコメント投稿はご遠慮ください。内容によっては削除、ブロックをさせていただきます。
#名古屋 #居酒屋 #一人飲み #ぼっち飯 #大須亭 #焼鳥 #グルメ #大須 #鳥刺し #酔っ払い #日本 #Japan #Nagoya #restaurant #drunk
名古屋を中心に日本~世界中の街など旅先で撮った散歩やドライブ、食べ歩きの動画を載せていきますので、YouTubeで散歩やドライブ気分を味わいたい方やその街に遊びに行く前の予習で活用したい方はぜひチャンネル登録をお願いします!
■チャンネル登録をお願いします!
■与作のTwitter
■与作へのご連絡 enshujin.dani@gmail.com
—–
■ディープな街を歩く [Walk at Deep town] ►
■寂しい街、商店街、横丁 [Deserted town and street] ►
■名古屋で食べ飲み [Drink and Eat at Nagoya] ►
■夜の名古屋散歩 [Night Walk Nagoya] ►
■夜の名古屋ドライブ [Night Drive Nagoya] ►
■雨の名古屋シリーズ [Rainy Nagoya] ►
■遊郭跡を訪ねて [Walk at Red-light district] ►
—–
※この動画の無断転載・再アップロードは禁止しています。ブログ等SNSでご紹介いただける場合は動画の共有ボタンをご利用下さい。
Copyright© Enshujin-Yosaku All Rights Reserved.
I’m Yosaku who lives in Osu, Nagoya. I went to “Osu-tei” in Osu, Naka-ku, Nagoya City. This restaurant was founded in 1946 and has been in business for 74 years as of 2020. It’s always crowded with regulars and it’s difficult to get in. You can find all kinds of snacks that drinkers like, but the chicken dishes are recommended. Chicken sashimi (liver, white meat and gizzard) is also available.
There are many regulars here, but even if you come alone, you will be warmly welcomed by the friendly staff. There are many dishes that do not have a price tag, but if it’s just for a light drink and a bite to eat, I don’t think it’s too expensive. If you eat a lot of food like I did, the price will be higher.
■ Osutei
Mainly in Nagoya – Japan – Traveling around the world such as the streets, taking walks, driving and eating walking videos will be posted, so if you want to taste the walk or drive in YouTube and before going to the town Those who would like to utilize with, certainly please register your channel!
■Please subscribe to my channnel
And if you like it, please thumbs up
■Twitter
■email address enshujin.dani@gmail.com
Copyright© Enshujin-Yosaku All Rights Reserved.
(I used google translate. I am sorry if my English is wrong.)
AloJapan.com