ワンダラーユウコの旅Vlog ー和歌山市・雑賀崎漁港
和歌山市内からすぐの絶景ポイント、雑賀崎漁港をバスで訪れました。最近、この漁港から崖のような急な山に張り付くように建っている光景がイタリアのアマルフィ海岸のようだという人がいて、写真愛好家などが訪れる密かな人気スポットになっているそうです。
以前この漁港の裏手にある「雑賀崎灯台」を訪れたことはあったのですが、こちらは初めて。日によっては水揚げしたばかりの魚を、漁から戻った漁師さんから直接買える「はた売り」をやっていることもあるそうで、それもまた体験してみたい!
最近出来たばかりのアマルフィっぽく?空き家を改修した施設・雑賀崎Gatto Blu(ガットブル)にも行ってみました。漁港に下りたらワンコとトンビがお出迎え。天気も良く、素敵な秋のリラックス時間を楽しむことができました。
JR和歌山駅・南海和歌山市駅からも1時間に1〜2本近くまで行くバス便があります。
.. _ .. _ .. _ .. _ .. _ .. _ .. _ .. _ .. _ .. _ .. _ .. _ .. _ .. _ .. _ .. _.. _
TWITTER
BLOG
INSTAGRAM
FACEBOOK
.. _ .. _ .. _ .. _ .. _ .. _ .. _ .. _ .. _ .. _ .. _ .. _ .. _ .. _ .. _ .. _.. _
この日は動画はGoProメイン、写真はα7Ⅲを使用。
16−35mmの広角レンズしか持っていかず、望遠もあればよかったと現地で悔やまれたので(荷物を少なくするためロッカーに入れた)写真撮りたい方は望遠系のレンズもあるとおもしろい写真がたくさん撮れる気がします!
< MY VLOG&PHOTOSHOOT GEAR -使用機材>
メイン機材/Sony α7Ⅲ +Sony α7C加入!
サブ機材/Sony RX100 V
VLOG撮影/GoPro HERO7Black
AloJapan.com