10月に入り、紅葉してきている
ところがあります。
やはりというか東北は少し早め。
と言いながらも山・高原など
少し高いところ。
八幡平(岩手・秋田の県境)が
紅葉 見頃になっていたので
そちらに行きました。
2ヶ月前に行ったことが
あるのですが、
道路は同じところもありましたが、
歩いたのは
前回見なかったところです。
◆八幡平アスピーテライン
松尾八幡平(街)から
山頂駐車場に繋がる
見晴らしのいい道路です。
車窓から紅葉がよく見えます。
◆松尾地熱発電所
水平のパイプが
たくさん集まっています。
温泉っぽい煙がもくもくと
出ています。
◆八幡平赤沼神社
地熱発電所の隣にあります。
鳥居はほどほど大きいですが、
祠は小ぶりでした。
この辺りは、黄色・紅に
色味が勝っていました。
◆黒谷地湿原
池塘もある湿原です。
アスピーテラインから
木道が整備されています。
徒歩20分くらい。
湿原を上から見られるように
展望台が作られています。
紅葉はなかったですが、
見ごたえのある湿原でした。
◆見返り峠
山頂直近の駐車場があります。
ここから見下ろす景色が
見事です。
残念ながら、紅葉はしていませんでした。
◆泥火山
見返り峠から北に降りてきた
ところにあります。
八幡平ビジターセンター付近。
別府の地獄巡りを彷彿させる。
泥からブクブクと泡が出て
小山が作られる、
という光景でした。
前回来たときにどこにあるか
わからずに見ていなかったので
今回は間違えずに行きました。
◆大沼
周囲600mほどの沼。
周りが湿原で
遊歩道で1周できるように
なっています。
「紅葉見頃」でした。
水もきれいでした。
◆湯瀬渓谷
国道282号線沿いにあるかと
思っていたら
旧道に入る必要があります。
道路に舗装がなくなり
そこから川沿いに徒歩で入ります。
年季の入った橋があり、
残念ながら
通行止めになっていましたが、
この辺りが湯瀬渓谷になります。
遊歩道があり、
川沿いをもっと歩けるようでした。
橋を少し行ったところで
引き返します。
渓谷の心地よさが
感じられます。
◆大日霊貴神社
八幡平駅付近の神社。
大きな本殿と
囲われた御神木が
印象的でした。
◆史跡 尾去沢鉱山
1000年以上の歴史がある鉱山。
昭和までは銅を
江戸時代が金を掘っていた。
人形や当時に使われていた
トロッコ車や機材等が展示され
当時の様子が分かるようになっています。
アップダウンや狭くなっている
とこが無くあるきやすかったです。
この辺りが洞窟と違うところ。
1時間ほど歩きました。
中には神社も、ワイン倉庫もあり、
変化があり楽しめました。
◆大館市
鉱山から40分ほどで
付きます。
こちらで宿泊しました。
【感想】
八幡平は2ヶ月前に行ったこと
あったのですが、
紅葉はやっぱり景色を変えますね。
後、前回来たとき歩けなかったところ、見ごたえがありました。
In October, the leaves are turning red
However, there is.
After all, Tohoku is a little early.
However, mountains, plateaus, etc.
A little high place.
Hachimantai (prefectural border between Iwate and Akita)
Autumn leaves were in full bloom
I went there.
What I did two months ago
There is,
The road was the same, but
I walked
I didn’t see it last time.
◆ Hachimantai Aspite Line
From Matsuo Hachimantai (town)
Connect to the mountaintop parking lot
It is a road with a good view.
You can see the autumn leaves from the car window.
◆ Matsuo Geothermal Power Station
The horizontal pipe
A lot are gathered.
When the smoke like a hot spring is cloudy
It has come out.
◆ Hachimantai Akanuma Shrine
It is next to the geothermal power plant.
The torii is reasonably large, but
The shrine was small.
This area is yellow and red
The color was superior.
◆ Kuroyachi Marsh
It is a marsh with a pond.
From Aspite Line
The wooden path is maintained.
About 20 minutes on foot.
So that you can see the marsh from above
An observatory is being built.
There were no autumn leaves,
It was a spectacular marsh.
◆ Return Pass
There is a parking lot near the summit.
The view overlooking from here
It’s wonderful.
Unfortunately, I didn’t have autumn leaves.
◆ Mud volcano
I came down north from the return pass
It’s there.
Near the Hachimantai Visitor Center.
It is reminiscent of the hell tour of Beppu.
Bubbles pop out of the mud
Oyama is made,
It was a scene.
Where was it when I came last time
I didn’t see it without knowing it
I went without making a mistake this time.
◆ Onuma
A swamp with a circumference of about 600m.
The surroundings are marsh
So that you can go around on the promenade
It has become.
It was “the best time to see the autumn leaves”.
The water was also clean.
◆ Yuze Ravine
Is it along Route 282?
If you were thinking
You need to enter the old road.
There is no pavement on the road
From there you can walk along the river.
There is a bridge with a season,
Unfortunately
It was closed to traffic,
This area is the Yuze Ravine.
There is a promenade,
It seemed that I could walk more along the river.
A little after the bridge
I will turn back.
The comfort of the canyon
I can feel it.
◆ Dainichi Reiki Shrine
A shrine near Hachimantai Station.
With a big main shrine
The enclosed shinboku
It was impressive.
◆ Historic Site Osarizawa Mine
A mine with a history of over 1000 years.
Copper until Showa
The Edo period was digging gold.
Used for dolls and those days
Dolly cars and equipment are on display
You can see what happened at that time.
Ups and downs and narrowing
It was easy to get there.
This area is different from the cave.
I walked for about an hour.
There is also a shrine and a wine warehouse inside,
There was a change and I enjoyed it.
◆ Odate City
About 40 minutes from the mine
Attaches.
I stayed here.
[Impression]
What Hachimantai went to two months ago
There was,
Autumn leaves change the scenery after all.
Later, when I came last time, I couldn’t walk, so it was impressive.
AloJapan.com