新潟県妙高市妙高高原と長野県小谷村を結ぶ”妙高小谷林道”の続きです。
前回に続いて、いよいよダート区間に入ります。今回は、県道との境界から峠を超えて小谷温泉雨飾荘までの区間となります。
序盤は国有林林道の杉野沢林道で、併用林道として妙高市道に認定されている区間です。乙見湖に流れ込む真川を大きく迂回していきます。
中盤は妙高市の林道妙高小谷線です。一部舗装されています。サミットに向けて一気に高度を稼いで行きます。
サミットは乙見トンネルです。中間付近に県境があり、そこから小谷村林道となります。終盤の小谷村側は妙高市側とは対照的に急峻な地形となります。
路面状況は概ね良好ですが、一部溝が深い場所があるので、お腹を擦らないように注意して運転する必要があります。
※一部風切り音が大きくなっているため、音量控えめでの視聴をおすすめします。
※撮影に当たっては、交通法規を遵守し安全運転を心がけております。
(広角レンズの特性により、実際よりスピード感のある映像となっています。)
Date : 2020-08-29
Camera : GoPro HERO 8 Black
3840 × 2160(4K) 60fps
AloJapan.com