どうもです。旅やドライブが好きな源さんです。
この動画では、静岡県浜松市にある方広寺(ほうこうじ)について紹介します。

方広寺は、1371年に開かれたと伝えられている山奥深い場所にある名高い寺院です。
境内各所には五百体もの羅漢像(石像)が安置されており、必ず自分に似た像が見つかると言われているそうです。
方広寺の本堂だけでなく、境内にある豊かな自然を散策して楽しむことができます。

静岡県に行った際には古き時代と自分に似た羅漢像を探しに、旅の一つの思い出に訪れてみては如何でしょうか。

方広寺の住所
〒431-2224 静岡県浜松市北区引佐町奥山1577-1

グーグルマップ

I like traveling and driving. My name is GENSAN.
In this video, I will introduce you to the Hoko-ji Temple in Hamamatsu City, Shizuoka Prefecture, Japan.

The Hoko-ji Temple is a famous temple located deep in the mountains. It is said that this temple was opened in 1371.
There are 500 statues of Rakan (stone statues) in various places in the precincts.
It is said that you will always find a stone statue that resembles you.
You can enjoy not only the main hall of Hoko-ji Temple but also the abundant nature in the precinct.

Why don’t you stop by one of the trips when you went to Shizuoka prefecture ?

AloJapan.com