青森ドライブ旅行4日目
 下北半島の2日目です。
 1日目で巡ったところ以外で
 海沿いを1周しました。
・九艘泊漁港
 下北半島の頭の部分ので南部
 県道175号線の終点です。
・川内ダム
 仏ヶ浦行きの観光船への
 時間調整で寄り道しました。
・佐井漁港
 ここから仏ヶ浦行きの
 観光船が出ます。
行き・帰り共に30分
 仏ヶ浦上陸して散策30分
 1時間30分かけて観光します。
・大間崎
 本州最北端
 マグと1本釣り
 で有名。
 マグロ丼をランチで食べました。
・むつ技術科学館
 原子力船むつの縁の地
 子供が楽しむ実験スペースがあります。
・三沢市
 米軍・自衛隊・民間の3空港が
 同一敷地内にあります。
 大空公園なるとところがありますが
 ついた時間が遅かったので
 残念ながら入れませんでした。
Aomori Drive Trip Day 4
 This is the second day of Shimokita Peninsula.
 Except where I visited on the first day
 I went around the sea once.
・Kyufudomari fishing port
 Shimokita Peninsula head part so south
 It is the end point of prefectural road 175.
・Kawauchi Dam
 To sightseeing boat for Hotokegaura
 I made a stop by adjusting the time.
・Sai fishing port
 From here to Hotokegaura
 A sightseeing boat will leave.
30 minutes for both going and returning
 30 minutes walk to Hotokegaura
 Sightseeing takes 1 hour and 30 minutes.
・Omazaki
 Northernmost Honshu
 Fishing with a mug
 famous for.
 I ate tuna bowl for lunch.
・Mutsu Science Museum
 Nuclear ship Mutsu no Machi
 There is an experimental space for children to enjoy.
・Misawa City
 The US military, the Self-Defense Forces, and the three private airports
 Located on the same site.
 There are some places in Ozora Park
 Because it took a long time
 Unfortunately I could not enter.
 
 
AloJapan.com