国際ジャーナリスト&旅行ジャーナリスト 大川原 明のホームページは下記
アメブロ(アキーラさん海外見聞録)は下記をクリック
Youtube1別チャンネル(フーテンの旅人アキーラ旅Travel Channel1)
Youtube別チャンネル(ジャーナリスト大川原 明)
Youtube別チャンネル(アキーラ/タイランド微笑みの国チャンネル)
Travel.jpたびねすに旅行記事寄稿
【アジや根魚ロックフィッシュ用にアジング&メバリングロッド「シマノのLUREMATIC-S76UL」購入】
I bought a new fishing rod c「SHIMANO LUREMATIC-S76UL」for Horse mackerel and rock fish」
アジやメバルやカサゴ、アイナメなどのロックフィッシュ(岩場に生息する根魚達)やセイゴ(小型シーバス)用にシマノの竿(アジング、メバリングロッド)「LUREMATIC-S76UL」購入。
全長2.29m、自重90g、ルアー負荷が0.8g~12g、適合糸(ライン)はPE0.3~0.8号。
1g以下~5gのジグヘッド上記、アジ、根魚(カサゴ、アイナメ、)、小型のセイゴ(チーバスと揶揄される20~25センチ)中心に狙います。
浜名湖では20センチ台のセイゴ(シーバス)がよく釣れるので、チーバス狙いにも使用。
30~40センチ台のセイゴやクロダイ、キビレもこれで狙ってきます。アジングロッドですが、なんとかいけそうです。(シーバスロッドは別に持っているので併用していく。)
リールは先日買ったシマノのネクサーブ2500S、PE0.8号巻きを使用します。
#浜名湖釣り
#浜名湖
#浜松
#シマノロッド
#LUREMATIC
#アジング
#メバリング
#シーバス
#ネクサーブ
AloJapan.com