”神秘の絶景「青い池」”までサイクリング。
美瑛のまちなかを出発して美瑛川沿いのサイクリングロードを走ります。
片道約20kmの行きは緩やかな上りのため、青い池に到着すると心地よい達成感がありました。

青い池の絶景を堪能したあとは、”道の駅びえい白金ビルケ”で休憩。ここにはキャンプサイトやTHE NORTH FACE、レンタサイクルなどがあります。スタートが”道の駅丘のくら”だったので、道の駅から道の駅への移動を達成したことに気づいてしまい、またプチ達成感。

復路をスタートすると、パーン!パーン!と青空に鳴り響く銃声が。。音に誘われて寄り道した先は”美瑛白金クレー射撃場”でした。中には入れませんでしがが、施設前から少し見学できました。

帰りはらくらく下り道。サイクリングロードでを高速で美瑛のまちに戻り、おきらく亭さんでランチをいただきました。おすすめの「ポトフ」おいしかったです。すっかり満腹になり、自転車を車に載せて北美瑛〜就実の丘経由で旭川へ。美瑛川・青い池サイクリングコース、いい感じでした。

美瑛川は、アルミニウムが作用して澄んで見えると言われており、別名「ブルーリバー」とも呼ばれています。青い池、白ひげの滝とともにこのエリアのビュースポットとなっています。

#青い池 #美瑛町 #絶景

AloJapan.com