#Drone #Japan #Yamakita #ドローン #山北町 #丹沢湖 #三保ダム #MavicAir #DJI
★チャンネル登録5,000人突破!! Reached 5,000 subscribers!! Thank you for all!! (as of Feb. 2020) 登録はこちら Please subscribe to my channel!
→→→

(飛行場所について: DID(人口集中地区)区域外、丹沢湖の永歳橋の東側及び東側の飛行可能エリアのみ(三保ダムは湖側のみ撮影))

丹沢湖は「かながわの景勝50選」「関東の富士見百景」「ダム湖百選」に選ばれています。昭和53年(1978)三保ダムの建設により出現した人造湖です。ダムの工事は昭和45年(1970)から始まり、8年の歳月と823億円の事業費をかけて完成、丹沢水系の豊かな水を集めた神奈川県民の水がめです。是非ご覧下さい。

▼参考サイト Tourist Web Site
→ 丹沢湖(山北町観光協会)/Lake Tanzawa, Yamakita-machi Tourism Information

→ 丹沢湖(山北町環境整備公社)/Lake Tanzawa, Yamakita-machi Kankyo Seibi

*その他オススメ/Japan DRONE Aerial Photos
→ 洒水の滝 山北町/Shasui Falls

→ 大野山と富士山/Mt. Ono with views of Mt. Fuji

→ 江ノ島・七里ヶ浜/Shichirigahama

*海外での空撮/Overseas DRONE Aerial Photos
→ パン島・天然プール/Piscine Naturelle 
→ アメデ島/Amedee 
→ アンス・ヴァタ湾/Anse Vata 
→ シトロン湾 /Citron 

▼撮影概要 Flight Information
●機材・周辺状況 Drone Status
機体: DJI Mavic Air
最大高度: 約140 m
飛行距離: 約4000 m
飛行範囲: 丹沢湖の永歳橋の東側及び東側の飛行可能エリアのみ(三保ダムは湖側のみ撮影)、DID(人口集中地区)区域外
その他: 快晴、気温18℃、地上風速2-5m/s、視界良好

●撮影者(@KeisukeJapon) About Operator
・ドローン操縦士回転翼3級(DPA (一般社団法人ドローン操縦士協会) Drone Pilot – Rotor Wing Level 3 *
・第三級陸上特殊無線技士(JRI (公益財団法人日本無線協会)) On-The-Ground Special Radio Operator Level 3 *

●許可承認等 Permission and Approval
・DIPS 無人航空機の飛行に係る許可・承認有(国土交通省東京交通局の日本全国における空撮の包括申請)**
・FISS 飛行情報共有機能への事前登録済(国土交通省)** ***
・山北町役場(足柄上郡山北町平山)への事前確認済 ****
・神奈川県企業庁酒匂川水系ダム管理事務所(足柄上郡山北町神尾田)への事前確認済 ****

本撮影場所はDID(Densely Inhabited District)区域外です。当日は三保ダムのダム広場や施設見学は閉鎖(水曜定休日&コロナウイルス対策による閉鎖)されていたため、観光客は不在でした。商業施設や道路、ダム施設から距離を取り、限定した時間・範囲内でのみ撮影しています。尚、動画冒頭の離陸シーンは、公道ではなくダム施設内の私有地です(許可のない公道での離発着・上空の飛行は道路交通法で禁止されています)。

* 2020年3月時点のドローン関連保有資格
** フライトに際しては上記申請の上、現場での安全状況の確認、周辺の観光客や現地の方への安全面の配慮(周辺に人がいない場所でのフライトに限定、施設・建物等に接近しない、日没前に終了する等)を行った上で撮影をしています。
*** FISSは、2019年7月26日付けで「無人航空機の飛行に関する許可・承認の審査要領」が改正された際、本改正の施行後に航空法に基づく許可・承認を受けて飛行を行う場合には、飛行前に飛行経路に係る他の無人航空機の飛行予定の情報等を飛行情報共有システムで確認するとともに、本システムに飛行予定の情報を入力することが必須となりました。
**** ドローンは条例等では特に禁止しておらず、周辺や人に気をつけて飛ばす、商店等は避ける等の助言がありました。書面での申請は不要とのことでした。ダムの撮影も禁止されていないものの、東側のダム広場は観光客がいる場合は避けるようにとのことでした(2020年3月時点の情報)。

▼飛行情報の参考サイト Flight Information Web Site
→無人航空機の飛行を制限する条例等(国交省)

→ 楽天AirMap

▼本動画の音源/License of this Music
––––––––––––––––––––––––––––––
Happy Life by FREDJI

Music promoted by Audio Library
––––––––––––––––––––––––––––––

🎵 Track Info:

Title: Happy Life by FREDJI
Genre and Mood: Dance & Electronic + Happy

———

🎧 Available on:

SoundCloud:

———

😊 Contact the Artist:

contactfredji@gmail.com

———

*Please subscribe to my channel!

AloJapan.com