今回は道道740号線「北檜山大成線」を『太田神社』まで南下します。
道南の日本海側のルート、国道229号線はせたな町で一旦大きく内陸側に迂回していますが
229号線から別れて海沿いを走る道が「北檜山大成線」です。
2013年に開通したこの道は途中で道幅が狭くなる箇所も有りますが
登れば日本海を見渡し、下れば海中から立ち上がる奇岩たちを間近で見る事が出来、
景色を楽しみながらのんびりと走るには穴場的なドライブコースと言えます。
道中には北海道本土最西端の尾花岬や太櫓海水浴場、太田神社 等が有ります。
道内随一の霊場と言われる太田神社はその本殿までの参道が危険な事で有名・・・
命の危機を感じる場所も確かに有りますが、絶壁の横っ腹に開いた岩窟までよじ登り
本殿に参拝して振り返った時の景色は「お前よく来たな」と神様から
ご褒美を戴いた様な幸せな気持ちにさせてくれますよ(^ ^)
神様がいつも観ている絶景のお裾分けに思わず ボーっと見惚れてしまう
そんな所でした・・・
少しでも 貴方の心を癒す事が出来たなら幸いです。
今日も貴方が幸せでありますように・・・
・撮影機材:
1.SONY HDR-AS200V
2. Canon EOS Kiss X6i
・BGM:
1.『Disco Ball』by Dougie Wood
(YouTube Audio Library)
#北海道 #太田神社 #日本一危険 #エクストリーム #最西端 #ツーリング #絶景
AloJapan.com