あじさい寺として有名な奈良県大和郡の矢田寺(金剛山寺)に行って来ました。
自然豊かな山の中腹に60種類10000本の色とりどりの様々な紫陽花が咲き誇っていました。矢田寺のあじさいは、本尊様であるお地蔵さんにちなんで、昭和40年頃から植え始められたそうです。
これまで見た紫陽花の中で一番美しかったです。絶対オススメです!!足腰の悪い方は、坂道や階段が多いので注意してくださいね。
Hydrangea was very beautiful, it was a rich natural place.
This Temple is famous for its hydrangeas and is also known as ‘Ajisai-dera’ (The Temple of Hydrangeas).
AloJapan.com