広島駅から新神戸駅まで、こだま730号に乗車しました。
この新幹線、「キティー新幹線」と呼ばれてる新幹線です。
この新幹線に乗る為に、広島に一泊しました。

そして、新神戸に到着です。

新神戸到着後、地下鉄に乗り換えて三宮へ。
北野異人館に行ってみました。
異人館では、ひときわ有名な場所
「山手八番館」
ここには、「座ると願いが叶う」と評判の椅子
サターンの椅子があります。

10年前に訪問した時に、らんさんはここで願い事❣
ゆうと一緒に(結婚)なる事を願ったそうです。
結果は、皆さんのご存じの通りです。
※ちなみに、サターンはローマ神話に登場する五穀豊穣の神様です。
ホテルにチェックイン後、夕食を食べに夜の三宮へ行きました。

翌日、最終日には
宿泊近くのメリケン波止場へ行ってみました。

らんさん撮影の後ろから、撮影です。
メリケン波止場の、最近の定番スポット
BE KOBEです。
2017年に、神戸開港150年を記念して
メリケンパークに設置されたそうです。
近くの商業施設umie MOSAICで、食事&ショッピングしてきました。

お土産も買っちゃいました。

そろそろ帰る時間ですが
三宮の商店街や地下街を散策しました。
そこで、タピオカ店を発見❣

台湾甜商店さんです。

撮影機材
GoPro8

GoPro HERO7 Black

ショーティー

HSU アルミ親指スクリューセット

GoPro HERO 8 BLACK専用強化ガラスフィルム

Ulanzi GoPro三脚スタンド

#神戸旅行    #三宮    #タピオカ     #台湾甜商店

AloJapan.com