インスタグラムに掲載された写真が話題を呼び、ここ数年、都心から一時間で行ける絶景ポイントとして人気を集めている千葉県君津市の亀岩の洞窟(濃溝の滝)の新緑を撮影してきました。
今の時期は日の出の時刻が早く、滝の洞窟に朝日がさすのは6時過ぎの早朝ですが、それでもこの神秘的な瞬間を見るために早朝から多くの人が訪れていました。
薄い霧に包まれた洞窟の中の滝に朝日が当たる瞬間は、本当にまるでジブリの世界そのものでした。
動画をご覧になるとわかるように、主役の濃溝の滝以外に、周辺の沢には見どころが沢山ありました。

※撮影時には濃溝の滝として知られていましたが、現在(2018年)は本来の名称である亀岩の洞窟として定着しつつあるようです。

The Nomizo Falls are surrounded by a very special mystic atmosphere and attracts many people with this mysterious scenery.

撮影地 : 亀岩の洞窟 (濃溝の滝) 千葉県君津市
location : Nomizo Falls, Kimitsu, Chiba

撮影機材 (Equipments) :
Samsung NX1, Tokina 11-16mm F2.8, Nikon 50mm F1.4,, Samyang 85mm T1.5, Nikon 24mm F2.8, Tamron 28-85mm F2.8, Nikon-NX mount adapter

音楽 (music) : “slowmotion” from Bensound

AQUA Geo Graphic (English)

AQUA Geo Graphic (Japanese)

AloJapan.com