国際ジャーナリスト&旅行ジャーナリスト 大川原 明のホームページは下記
アメブロ(憂国の士アキーラ世界1周・日本1周旅行記のブログ)は下記をクリック
Youtube別チャンネル(憂国の旅人アキーラ旅Travel Channel2)
Youtube別チャンネル(ジャーナリスト大川原 明)
平成28年(2016年)2月12日に静岡・伊豆の修善寺にあるテーマパーク虹の郷を再訪。(4年半ぶり4回目)
虹の郷は1990年代初めに開業、日本庭園以外にもイギリス庭園、カナダ庭園とあり、SLにも乗車出来ます。
花も綺麗に咲いておりますので、心が癒されます。
ちなみに修善寺は、胃潰瘍にかかったかの文豪・夏目漱石が療養のため門下の松根東洋城の勧めで伊豆の修善寺に出かけ転地療養場所です。
しかしそこで胃疾になり、800gにも及ぶ大吐血を起こし、生死の間を彷徨う危篤状態に陥ります。これが「修善寺の大患」と呼ばれる事件である。この時の一時的な「死」を体験したことは、その後の作品に影響を与えることとなりました。
この虹の郷には夏目漱石資料館があります。
AloJapan.com