御柱祭は、寅と申の年(7年ごと、6年に一度)に、山中から御柱として樅(もみ)の大木16本を選び切り出し、諏訪大社(二社各二宮)の4箇所の宮まで曳行し社殿の四方に建てて神木とする勇壮な祭である。(2016年撮影)
札幌テレビハウス ビデオライブラリー
————————————————————————————————–
UHD/30P収録の映像素材で構成したサンプルコンテンツです
This content is made up of our stock footages that was taken with UHD/30P

AloJapan.com