大阪の台所、黒門市場を散歩してきました。
近年外国人観光客が多くなっています。
黒門市場は江戸時代後期に圓明寺という寺周辺に鮮魚商店が商売を始めたのが起源です。
明治時代の南の大火と第2次大戦で焼け野原になりますが復興して現在も賑わっております。

#黒門市場
#大阪
#商店街

AloJapan.com