北海道、世界遺産、知床半島の相泊は知床半島のクルマで行ける最東端です。
最果ての知床半島の相泊に夜明けに到着し、神々しい日の出を拝見しました。その様子と、大自然の知床半島のようすを空から眺めてみました。
10月半ば、知床半島の北側は紅葉していましたが、こちら南となる羅臼側はまだ紅葉はチラホラでした。
ここまでの道のりは、最寄りの羅臼町の道の駅「らうす」から、およそ20km、30分ぐらいです。
ここ相泊がクルマで到達できる最終地になります。
ここから先は、知床岬まで海岸線に沿って徒歩で水没する岩場やヒグマとの遭遇など難所の連続を往復3泊4日とのことですw(゚o゚)w
ドローンでの空撮
【関連動画】北海道
~【秘湯】海に水没する温泉~瀬石温泉に入ってみた~北海道
~世界遺産~知床連山と紅葉【絶景~空撮】
~世界遺産~知床~羅臼岳~紅葉~【絶景~空撮】
~世界遺産・知床公園線の断崖絶壁【絶景~空撮】
~大雪高原~紅葉の絶景【空撮】~北海道~
~銀泉台~紅葉の絶景【空撮】~北海道~
~フラワーランドかみふらの~花の絶景~AKB48,ロケ地【空撮】北海道,富良野
~層雲峡~何キロも続く紅葉の【絶景~空撮】北海道
~海の紅葉~サンゴ草~日本一の群生地
~石狩川~ゴールドの山々の紅葉の絶景【空撮】北海道(1)
~AKB48「サステナブル」ロケ地~アンガス牧場~北海道~紅葉の絶景【空撮】
チャンネル登録よろしくお願いします、Please subscribe to my channel
・ドローンは, DJI Mavic 2 proです。
We arrived at dawn for the last night in the Shiretoko Peninsula and saw a godly sunrise. I looked at the situation and the nature of Shiretoko Peninsula from the sky.
In mid-October, the northern side of the Shiretoko Peninsula had colored leaves, but on the Rausu side, which is south of the Shiretoko Peninsula, the colored leaves were still chira-hola.
The journey to here is about 20 km and 30 minutes from the nearest Rausu-cho roadside station, Rausu.
This is the final destination you can reach by car.
From here on, it will take 3 nights and 4 nights round-trip to a series of difficult places such as encountering a rocky place and a brown bear that will be submerged on foot along the coastline to Shiretoko Cape w (° o) w
AloJapan.com