乗鞍高原(乗鞍岳)まいめの池・夏色のとき Beautiful Japanese landscape
 昨日は上高地をハイキングした後、乗鞍高原鈴蘭までドライブし、プチホテル・アルムに一泊しました。(アルムの特徴は何といっても食事の美味しさにあります。素材を生かした調理は天下一品です。そして家族経営の暖かさが伝わり乗鞍高原の風景も相まって心も癒されます。)

 2日目の今日はアルムの若奥様mayumiさんが好みの場所を案内して下さいました。最初に案内された場所はここ「まいめの池」(標高約1,450m)。

 まいめの池には隣に「偲ぶの池」が姉妹のように並んでいます。春、手前の偲ぶの池には水芭蕉が咲くそうです。まいめの池は無風状態の時にはきれいに乗鞍岳を映し、撮影ポイントになっているとのこと。今日は僅かですがさざ波が立っていました。

 次に案内されたのは轟音とどろく「善五郎の滝」、三本滝、番所大滝とともに「乗鞍三名滝」と称されています。

 そして最後に川遊びの場所として一ノ瀬園地に近いバーベキュー指定地を案内頂きました。短い時間ではありましたが、お陰様で乗鞍高原の一時を楽しく過ごすことが出来ました。謝謝!

 【プチホテル・アルムのHP】 

 【お客様の反応】 

 BGM:「故郷ふるさと」 by HanaP∞&Kohrogi

 撮影日:2018(平成30)年7月27日 Fri
*
*

AloJapan.com