This time, I took a video of Japanese traditional sweets shop “Sawaya”, a shop in front of Kitano Tenmangu in Kyoto.
Founded in 1682 in the Edo period (1682), it is a long-established Japanese confectionery store that represents Kyoto for over 330 years.

The craftsmen finish the bag one by one for each order, without having to make any preparations or opening special events, so you can enjoy the unique taste of freshness.
The freshly millet dough cakes are warm and have a unique texture of millet.

I’m impressed by how delicious it is, but the reason why this shop is a famous store is that craftsmen and shop assistants are very warm.
I realized that a famous store is made by the last person.

You can also enjoy “shaved ice” that has millet dough cakes under the ice only in the summer (from early July to early September).

This is a video shot with 4K images quality shooting with SONY FDR-AX60 spatial optical image stabilization and ZHIYUN WEEBILL S stabilizer.
There are no extra audio or BGM in this video.

Taken on December 9, 2019 at PM.
Thank you for watching.

【 MY YOUTUBE CHANNEL 】
▶︎ ▶︎Please visit and support my channel introducing travel and culture in Japan!◀︎◀︎

【 RELATED VIDEO 】
【4K】Takoyaki : Street food in Kyoto – たこ焼き | Japan food guide」

【 This video is also recommended for you 】

【 FOLLOW ME 】

Thank you “Sawaya”!!
TEL : 075-461-4517

—————————————————————————————————

今回は京都の北野天満宮の門前にお店を構える「粟餅所・澤屋」さんを、撮影させていただきました。
屋号の通り粟餅一筋の名店です。
創業はなんと江戸時代の天和2年(1682)で、330年以上も続く京都を代表する老舗和菓子店です。

12代目が粟餅をあんこの桶に投げ、13代目と14代目が粟餅にあんこを被せるその素早さに見惚れていると、あっという間に粟餅ができてきます。
作り置きもせず、催事などにも出店せず、注文ごとに職人さんが一つ一つ粟餅を仕上げるので、唯一無二の出来立てのおいしさを楽しめます。
出来立ての粟餅はほのかに温かく、粟のぷちぷちとした独特の食感です。
あまりの美味しさに感動しますが、職人さんも店員さんもとても温かい接客をしてくれるのが、このお店が名店たる所以です。
名店とは最終人が作るものだなと実感しました。
今回17時過ぎにお邪魔したのですが、私がちょうど最後の一箱でした。

夏季限定(7月初旬〜9月上旬頃)で氷の下にあん餅が入った「粟餅氷」も頂けますよ。

2019年11月29日PM撮影

この動画は、SONY FDR-AX60 4K画質の空間光学手ブレ補正とZHIYUN WEEBILL S スタビライザーで撮影しました。
動画に余計な音声やBGMは入っていません。

【 MY YOUTUBE CHANNEL 】
▶︎▶︎日本の旅行や文化を紹介している私のチャンネルを訪問してみて下さい!◀︎◀︎
私の力に繋がりますので、どうかチャンネル登録と応援をよろしくお願いします。

【 関連動画 】
【4K】Takoyaki : Street food in Kyoto – たこ焼き | Japan food guide」

【 この動画を見て頂いた方にはこんな動画もお勧めです 】

【 FOLLOW ME 】

#Kyoto #Japanese #confectionery #sweet #京都 #老舗 #和菓子

AloJapan.com