Japanese original crepe is popular sweet that you will want to eat when you see the shop.
This time, I had a crepe and took a video of making crepe with permission.
Crepe is a type of pancake that originated in Brittany in northwestern France.
The original dish was a thin pancake galette made from buckwheat flour, which has a strong image of eating around in Japan, but recently, the number of shops that you can taste “French-style galettes and crepes with a knife and fork” is increasing.
In Kyoto, there is also a famous Famous crepe & galette specialty shop originated in Paris, France(scheduled to be introduced in another video).
This time I had a sesame crepe at this shop.
This is a video shot with 4K images quality shooting with SONY FDR-AX60 spatial optical image stabilization and ZHIYUN WEEBILL S stabilizer.
There are no extra audio or BGM in this video.
Taken on November 28, 2019 at PM.
Thank you for watching.
【 MY YOUTUBE CHANNEL 】
▶︎ ▶︎Please visit and support my channel introducing travel and culture in Japan!◀︎◀︎
【 RELATED VIDEO 】
【4K】Takoyaki : Street food in Kyoto – たこ焼き | Japan food guide」
【 This video is also recommended for you 】
【 FOLLOW ME 】
—————————————————————————————————
お店を見かけるとついつい食べたくなってしまう人気スイーツのクレープ。
今回は京都の胡麻くれぇぷ堂さんでクレープを作ってもらい、許可を得て撮影させていただきました。
クレープはパンケーキの一種で、フランス北西部のブルターニュが発祥の料理です。
元になったのは、蕎麦粉で作った薄いパンケーキのガレット(galette)という料理で、日本では食べ歩きをするイメージが強いですが、最近ではフランス風のガレット&クレープを、ナイフとフォークで味わえるお店も増えてきています。
京都には本場フランスパリ発祥の有名クレープ&ガレット専門店もあります(別の動画で紹介予定)。
今回は生地にも具にも(スイーツ系クレープにはクリームにも)ゴマをふんだんに使用している、ゴマクレープの「京野菜(ミックスごま〈金・黒・白〉420円)」をいただきました。
2019年11月28日PM撮影
この動画は、SONY FDR-AX60 4K画質の空間光学手ブレ補正で撮影しました。
動画に余計な音声やBGMは入っていません。
【 MY YOUTUBE CHANNEL 】
▶︎▶︎日本の旅行や文化を紹介している私のチャンネルを訪問してみて下さい!◀︎◀︎
私の力に繋がりますので、どうかチャンネル登録と応援をよろしくお願いします。
【 関連動画 】
【4K】Takoyaki : Street food in Kyoto – たこ焼き | Japan food guide」
【 この動画を見て頂いた方にはこんな動画もお勧めです 】
【 FOLLOW ME 】
#Kyoto #crepe #sweet #京都 #クレープ
AloJapan.com