“Suizenji Jojuen” is one of Kumamoto’s most famous tourist attractions, and has been loved by locals for a long time, called “Suizenji Park”. It features an elegant migratory Japanese garden that is said to imitate Tokaido 53. The Izumi Shrine, built in the park, enshrines the lord of Kumamoto Castle and the first Lord of Kumamoto, Tadatoshi Hosokawa, his mother, the wife of Galasha, and the successive owners of the Hosokawa family.

[HP]

[Address]
〒862-0956
8-1 Suizenjikoen, Kumamoto City

[Tel]
096-383-0074

[Hours]
7:30 to 18:00 (March to October)
8:30 to 17:00 (November to February)
Admission ends 30 minutes before closing time.

[Admission]
400 yen

——————————————————

created by 【GOOTRAVEL】
Please share and Like and Comment!
□Subscribe→
□Instagram→
□Twitter→
□Mail→ gootravel.movie@gmail.com

——————————————————
#GOOTRAVEL #kumamoto #japan #suizenji #熊本 #水前寺 #日本

【日本語版はこちら↓↓】
水前寺成趣園は、熊本を代表する観光名所の一つであり、地元の人々からは古くから水前寺公園と呼ばれ愛されています。東海道五十三次を模したといわれている優雅な回遊式の日本庭園が特徴です。園内に創建された出水神社には、熊本城の城主であり、熊本の初代藩主でもある細川忠利公や、母ガラシャ夫人、細川家の歴代当主が祀られています。

[ホームページ]

[アクセス]
〒862-0956
熊本市中央区水前寺公園8-1

[電話番号]
096-383-0074

[営業時間]
7時30分〜18時 (3月〜10月)
8時30分〜17時 (11月〜2月)
入場は閉園の30分前までです。

[入場料金]
400円

——————————————————

映像制作 【グットラベル】
フォローと高評価をよろしくお願いします!(コメントもお気軽にどうぞ)
□チャンネル登録→
□インスタグラム→
□ツイッター→
□メール→ gootravel.movie@gmail.com

——————————————————

AloJapan.com