マイル親父【 ERCY0 】ANA プレミアムクラス・キャリア運賃(081)
KUL発着 BKK経由,TYO経由,SIN経由 ISG往復
2 NH 848 E BKK 0935 / HND 1755
マレーシア発着日本往復の【 ERCY0 】運賃で、石垣島をアドオン都市として追加した航空券です。往路でバンコクで途中降機、復路でシンガポールで途中降機を行いました。全部6フライトの旅程で、今回の動画は第2区間目バンコク/羽田区間で、
NH 848 E BKK 0935 / HND 1755 の区間です。
1 WE 420 U KUL 0805 / BKK 0910
●2 NH 848 E BKK 0935 / HND 1755
3 NH 91 Y HND 1140 / ISG 1445
4 NH 92 Y ISG 1540 / HND 1825
5 NH 843 E HND 0040 / SIN 0640
6 SQ 116 N SIN 1645 / KUL 1745
TPM:2869 mile
×
運賃別積算率:100%
×
路線倍率:1.5倍
+
搭乗ボーナス:400 point
—————————-
2 NH 848 E BKK HND ; 4703 PP
■■■ ANA オンラインチェックイン
●オンラインチェックイン利用方法(スマートフォン)
国際線TOPページから、[オンラインチェックイン]ボタン
1.国際線TOPページ
2.チェックイン検索
航空券番号から検索、航空券番号とパスポート名、搭乗予定の便名、搭乗日を入力
予約番号から検索、予約番号とパスポート名を入力
3.チェックイン状況確認画面
搭乗者の未登録情報の登録を行い、チェックイン手続きが完了
4.各種必要情報の登録
1)パスポート情報の入力
2)米国滞在先情報(米国線に搭乗の場合)
3) 座席指定
4) お客様番号
5.オンラインチェックイン内容確認
内容をご確認のうえ、[オンラインチェックインする]ボタンを押す。
6.オンラインチェックイン完了画面
チェックインが完了
7-1.「モバイル端末で受取」を選択した場合
[搭乗券受け取り方法選択へ]ボタンより、搭乗券発行の手続き
[搭乗券取得]ボタンを押して、モバイル搭乗券を表示。
出発当日は表示した「2次元バーコード」で搭乗。
(印刷不可)
7-2.「メールで受取」を選択した場合
モバイル搭乗券を受け取るメールアドレスを入力して[登録情報確認へ]ボタンを押す。
登録内容をご確認のうえ、[送信する]ボタンを押す。
モバイル搭乗券を受信で搭乗。
(印刷不可)
7-3.「搭乗券印刷」を選択した場合
搭乗者を選択、[印刷画面を表示する]ボタンを押して、表示された搭乗券を印刷。
出発当日、印刷した搭乗券持参。
■■■ タイ航空、ビジネスクラスラウンジ
今回、出発前のラウンジはタイ航空のビジネスクラスラウンジを使わせていただきました。
そこで、日経ビジネスにファーウエイの特集が出ていました。米中貿易戦争のきっかけになった企業で、MI6を始めファイブアイズから敵認定された企業です。企業の成長に中国政府の後押しがあったことが理由の一つだと思いますが、社長自身の経営手腕も成長の理由だと思います。今回出会った日経ビジネスに、一代で世界企業に育て上げた社長・任正非さんの経営理念で、とても感銘を受けた言葉がありました。
「リーダーとして成功するには、寛容でなければならない。
多様な性格、特徴、好みを持つ人たちが集まる組織が、
共通の目標とビジョンに向かってひとつになれるかどう
かは、リーダーが寛容かどうかにかかっているのだ。」
「イノベーションは成功することもあれば、失敗すること
もある。組織を転覆するような存在を恐れずに受け入れ
よう。卵は外側から割られれば目玉焼きになるだけだが、
内側から割られればクジャクが生まれるのだ。」
「ファーウエイは私利私欲なく科学者をサポートする。論
文や特許などの成果を独占するつもりはない。 ただ、
『知る権利』—成果に限らず、失敗も含めた経験を知る
権利—さえあればよいのだ。」
「ファーウエイは肥沃な黒土のようなプラットホームであ
り続ける。その肥沃な大地に、ジャガイモの栽培が得意
な人にジャガイモを、トウモロコシの栽培が得意な人に
トウモロコシを植えてもらう。そうすることで、ファー
ウエイはともに成長していける。」
任正非さんは素晴らしい経営者だとタイ航空のラウンジで感動しました。
■■■ アップグレードポイントを使ってビジネスクラスへ
今年利用できるアップグレードポイントがのこっていましたので、事前にビジネスクラスへのアップグレードの手続きをしました。
アップグレードポイントとは
1月〜12月のANAグループ運航便のご利用で獲得されたプレミアムポイント数に応じて、翌年度のプレミアムメンバーにプレゼントされる特別なポイントです。座席クラスのアップグレードやラウンジのご利用が可能。
0≦前年獲得PP< 10000 4UP
10000≦前年獲得PP< 20000 6UP
20000≦前年獲得PP< 30000 8UP
30000≦前年獲得PP< 40000 10UP
40000≦前年獲得PP< 80000 20UP
80000≦前年獲得PP<120000 40UP
120000≦前年獲得PP<150000 50UP
150000≦前年獲得PP<200000 60UP
200000≦前年獲得PP<250000 80UP
250000≦前年獲得PP 100UP
・スーパーフライヤーズ会員:
「ダイヤモンドサービス」メンバー、「プラチナサービス」メンバー、「ブロンズサービス」メンバー
スーパーフライヤーズ会員は、ANAグループ運航便のご利用に応じて獲得ポイントに加え、さらに一律4ポイントをプレゼントされる。
・ダイヤモンド会員の選択特典 :
「7つのコースから選べる特典」のうちの1つが、アップグレードポイント付与(12ポイント)。
・8万PPは「限定特典」として「ANA SUITE LOUNGE」ご利用券(3枚)がもらえる。
●座席のアップグレード:
国内線 全路線 普通席→プレミアムクラス 4ポイント
国際線 中国/台湾/韓国 エコノミー→ビジネス 6ポイント
国際線 中国/台湾/韓国以外のアジア エコノミー→ビジネス 8ポイント
国際線 オセアニア エコノミー→ビジネス 10ポイント
国際線 欧米 エコノミー→ビジネス 10ポイント
国際線 中国/台湾/韓国以外のアジア ビジネス→ファースト 16ポイント
国際線 欧米 ビジネス→ファースト 20ポイント
※片道毎に必要なポイント
※エコノミーからファーストクラスへのアップグレードは不可
・ポイントで座席をアップグレードしても、もらえるフライトマイルはアップグレード前の座席クラスの分のみ
・マイルでとった「特典航空券」やツアー料金での搭乗については、国際線の場合はアップグレードNG。国内線はOK
・アップグレードは、特典利用者登録済みの家族(2親等以内)にも適用OK
・アップグレードポイントでUGできる席数が設定されている(空席があってもそれを超えたらダメ)
・未使用のアップグレードポイントはSKYコインに交換可能(1pt=1000コイン)
●ラウンジ入室
・アップグレードポイント、4ポイントでNA SUITE LOUNGEに入室可
■■■ 国内船の旅 / SHIP from Kagoshima to Naha, Okinawa
Car ferry from Kagoshima to Naha, Okinawa
A Line
Duration 25h
Estimated Price ¥15000 – ¥110000
Frequency 3 times a week
Pricing Information
Premium ¥36950
First Class ¥29640
Second Class ¥15030
Marix Line
Duration 25h
Estimated Price ¥29640
Frequency 3 times a week
Pricing Information
Premium ¥36950
First Class ¥29640
Second Class ¥15030
今回の動画が面白かったら「よい」評価とチャンネル登録をお願いします。
マイル親父 & 嫁(添乗員)
=========
旅の必需品
=========
【SPGアメリカンエキスプレス】トラベラー必携最強カード
*39,000Marriott Bonvoyポイント獲得
紹介プログラム限定ご入会特典:36,000ボーナスポイント
通常ご利用ポイント:3,000ポイント
(入会後3ヶ月以内10万円利用)
【世界WIFI】
これ1台(クラウドSIM型WIFIルーター)で100ヶ国以上で直ぐ使えます。
【050プラス】
月額基本料315円で、海外からでも日本発信状態で通話できます。
【どこでもIPTV】
世界中インターネット経由で、スマホ・PCで日本のテレビ24ch(関東8ch・関西8ch・BS8ch)視聴OK
設定必要無し、ID・パスワード直ぐ見れます。
【Neo Money】
www.neomoney.jp
ドル、ユーロ以外の通貨(マイナー通貨)でしたら、日本国内で外貨両替していくより、NEO MONEYを利用した方がお得です。
【Priority Pass】
プライオリティ・パスは、世界1200か所以上の空港ラウンジを利用できます。
利用回数の制限のないプレステージ会員(年会費399ドル)は、楽天プレミアムカード所持者はPriority Pass(プレステージ)が無料で追加発行可能。
【配車-Grab・Uber】
事前にスマホにGrab・Uberのアプリを設定しておく必要があります
GRAB(東南アジアでの利用)
UBER(全世界・除東南アジア)
=========
お勧めHP
=========
【Mlie】TPM区間マイル計算
【3 letter】空港(都市)コード
【Seat Map】座席配列
=========
利用素材
=========
【甘茶の音楽工房】さん
【MusMus】さん
【いらすとや】さん
【VIDEO BLOCKS】さん
AloJapan.com