JR原宿駅の竹下口を出て、竹下通りを最初から最後まで歩いた動画です。
夏休みということもあり、食べ歩きをしている人達がたくさんいました。
話題のレインボースイーツやタピオカの店も撮影しています。
原宿駅から明治通りに向かって緩やかに下る、全長350メートル程度の通りであり、毎日午前11時から午後6時までは車両進入禁止の歩行者天国となる。通りに面している店舗の多くは、若者向けの派手なファッション・ブティックで小規模な店舗が多い。数年で入れ替わってしまう店舗が目立つ反面、流行を取り入れながら30年前後看板を守る老舗もある。
竹下通りは個性的なファッションの街として広く知られ、修学旅行生のほか、外国人観光客の訪問も多い。規制(文教地区)によりパチンコ店、ラブホテルなどの風俗店の営業はないものの、1996年(平成8年)頃には風紀の乱れが問題となり、地元有志による浄化活動が行われている。
1990年代からの増田セバスチャンの活動により、「カワイイ」文化の本場として世界的に知られるようになった。
増田セバスチャンの思想を受け継ぎ、世界的に有名なポップスターとなった、きゃりーぱみゅぱみゅが育った場所でもある。
動画アップしてほしい東京の街がありましたらリクエストのコメント下さい。「チャンネル登録をお願いします(subscribe to my YouTube Channel)」
・トラオブログ
・TWITTER
関連動画
What Harajuku Girls Really Look Like
The Dark Side Of Harajuku Style You Haven’t Seen Yet
AloJapan.com