JALが所有するボーイング777-300型機で日本航空で初の退役となったJA8942が整備が終わり格納庫よりけん引されていく様子です。
この機体は1998年8月26日にJALが受領した機体番号「JA8942」の777-346。キャビン内はクラスJが78席、普通席422席の2クラスを備えた500席仕様。
「ソチオリンピック・パラリンピック がんばれ!ニッポン!」特別塗装機の2号機として期待に浅田真央さんが大きく手を広げている姿が特別塗装され活躍していた機体です。
また、JALの777型機は「STAR JET(スタージェット)」の名で運航がスタートし、同機のうち機体番号JA8941~JA8945には星座の恒星にちなんだ愛称もつけられました。
JA8942の愛称は、おとめ座の1等星「スピカ」。ほか4機の愛称は、しし座の「レグルス(JA8941)」、うしかい座の「アルクトゥルス(JA8943)」、さそり座の「アンタレス(JA8944)」、はくちょう座の「デネブ(JA8945)」。
JA8942は500席という777-300の輸送力を活かして国内主要幹線を中心に就航し、2月28日の那覇発羽田行きJL912便をもってその飛行歴史に幕を閉じました。
塗装が剥がされ、機内装備も取り払われているとのことです。
JALの整備場見学に行ったらたまたま回送されるタイミングでした。
NHD/RJTT JL/JAL 777-300
JALメインテナンスセンター 日本航空羽田空港機体整備工場
売却先でも活躍してほしいですね。
JAL、ソチオリンピック・パラリンピック応援で羽田に特別ディスプレイ
JAL、浅田真央選手を描いたがんばれ!ニッポン!特別塗装機を就航へ
AloJapan.com