2016年6月5日(日)和歌山県橋本市で開催される国際ガチ甲冑合戦「真田丸攻防戦」の一般参加者募集。参加見学無料!

国際合戦フェスティバル 国際ガチ甲冑合戦「真田丸攻防戦 」一般参加者募集!
日本や欧米の武術家によるリアルな合戦再現(日本で唯一のガチ甲冑合戦)が、橋本市で再び開催されます。
テーマは真田丸攻防戦。
このガチ甲冑合戦に安全に参加できる、それが甲冑武者でGo!です。セリフあり合戦シーンありのワクワクな体験参加イベントです。

「参加費無料・甲冑貸し出し無料」

会 場:和歌山県橋本市 橋本こども園前(橋本市役所から徒歩3分・橋本駅から徒歩10分)
日 時:2016年 6月5日(日曜)10:00-16:00 雨天決行
主 催:特定非営利活動法人 国際武術文化連盟・和歌山県橋本市観光協会
後 援:和歌山県橋本市、橋本市教育委員会、南海電気鉄道株式会社
協 力:日本甲冑合戦之会/フランス合気柔術全国連盟

甲冑武者でGo!体験参加イベント
真田軍と徳川軍の両軍に分かれて戦います。
両軍ともに組(数人一組)を編成し、組頭、小頭、足軽、旗持ちなどの役柄を決めます。
番頭や組頭になった人には、短いセリフを言って頂く場合があります。
複数の組を終結させ陣形を編成して戦います。

槍を振るって敵を倒せ! ルール:槍隊
真田丸の前に篠山(置盾の防壁)があり、真田守備隊が槍で置楯を守っています。
徳川(前田軍)攻撃隊は真田守備隊の槍を叩き落とし、槍で楯をひっくりかえします。
置楯が倒されると、その楯の周辺の兵たちは真田丸に撤退します。
叩くのは敵の槍の穂先です。
突き倒すのは置楯です。
顔や体を決して突いたり叩かないでください。

クッション刀で接近戦! ルール:抜刀隊
ガチ甲冑合戦の本番前の前哨戦です。 ルールは簡単です。真田(赤)徳川(黒)み分かれてクッションの刀で甲冑の帯部分につけたクリップを叩いて落とします。
クリップを落とされると負けです。
顔を決して叩かないでください。

参加条件:参加費無料(甲冑貸し出し込)
●槍隊は中学生以上、抜刀隊は小学3年生以上の男女で健康上の問題がないこと。
●甲冑の貸出数に限りがありますので、人数制限があります。
●参加希望者には後日、参加規約やその他詳細を通知します。締め切り:4月末日

甲冑武者でGo!参加希望書
甲冑武者でGo!参加希望者は、下記の参加申込みページから、メールかFAXでお申し込みください。

真田幸村
徳川家康

大河ドラマ 真田丸
真田丸 場所
雑炊倶楽部 真田丸
nhk 真田丸
真田丸 堺雅人
堺雅人 真田丸
nhk大河ドラマ真田丸
真田幸村 真田丸
真田丸 大河ドラマ
真田丸跡
三谷幸喜 真田丸
真田丸 主演

戦国時代 合戦
戦国合戦
国盗り合戦
川中島の合戦

サバゲー 装備
サバゲー フィールド
サバゲー 装備 通販
サバゲー 初心者
サバゲー 服装
サバゲー 装備 初心者
サバゲー サークル
サバゲー会場
サバゲー 大会
サバゲー 女性
サバゲー 関東

戦国basara
戦国ixa
戦国コレクション
戦国イクサ
戦国武将
戦国ゲーム
戦国バサラ4
戦国 アプリ
戦国basara 4
戦国時代
戦国ゲーム 無料
戦国戦
無料戦国ゲーム
戦国rpg
戦国ixa rmt
無料ゲーム 戦国
戦国無料ゲーム
戦国ゲーム オンライン
戦国無双4 評価

AloJapan.com