沖縄旅沖縄好きアラフィフ夫婦沖縄リピーター3泊4日沖縄旅行vlog那覇ホテル宿泊いなりやゴンさんのいなり寿司ニッポンレンタカー返却し神戸へ2025年9月夫婦2人旅

2025年9月の三泊4日沖縄旅行。 設計を見ながらカツカレーと石豆腐そばを 食べてきました。今回は那覇橋にある 稲リアゴンさ稲寿司を購入していつもの お気に入りのホテル ヒルトンナ城に向かいます。 今日は閉まってんの。ま、連絡したらどっかから来るって言ってたもんね。 あ、そうなの? 母さんめっちゃ行列やん。 あ、そう。団体じゃん。いやは知らんけどメや観光旅を楽しみながら美味しいものを探して暮らすように旅をしていく。沖縄が大好きな食し棒のアラフィ夫婦の旅行 Vログです。今日もやってきました。ダブルツリーヒルトナ覇し城。 ただいま。 ございます。な んだこのバス?な んだろう? 変わったバスやね。うん。なんか燃料めっちゃ食いそうな。すごいね。こんにちは。今日もよろしく。 7時から11 時までセブンイレブンもあってとっても便利になった Wツイヒルトンな走り場です。今日もやってまいりました。 ホテルにチェックインしていつものスカイエレベーターに乗ってお部屋に向かいます。 今日はいいかも ね。て言いながら夕方からいっぱい気はるんかもしれない。 多分今日結婚式がないんやと思う。いやでもね、この時間帯にふっとあの空いてるってことはおそらく大丈夫です。めっちゃ空いてると思うんで。下さんだったいっぱいになってるわ。 お邪魔します。 今日もありがとうございます。変わらず 素敵なお部屋でございます。 違う車 ああんところ ねが多いみんな車でなこと。 うん。 今日も変わら グランドキャッスルカフェで14時から 18時まで楽しめるハッピーアワーに参り ました。 セブンイレブンホテルの中にありますが すごく内容は充実しています。9月20日 ドローンの共演やって。へえ。どこ?技。 へえ。 10万道具も売ってる。 あるね。 ほんまや。自販機も変わらず置いてあるんや。 食べたい時はこれしか食べない。 の人ほんまやね。うん。 だから23時過ぎたこ ああ、そうだね。 へえ。ま、でもあるんやったらいいや。 セブンアイス好きな人もいるし。アでける。 本当だね。電子レンジ置いてくれたらいいの。滞在する度に好き勝って言いながらもお気に入りのお部屋に戻ってきました。 ふカふカなや。これ なんかふかったよね。 なんか ほら、 足触りがいい感じのふカフカになった。肌 肌触り。 足触りて。 これほらふカフカや。 すごいふカふカ。 おほほほ。なんか変わったよね。 これいい。あの、ちょっと空ぐ上がったんじゃない? ねえ。 おお、 いいよ。あ、え、どうしたの?これなんでこんなキあった ね?すごいいい感じ。ふカフカになった。 いいね。 すごいいい感じ。い、スリッパ。 ふわふわになった。ふカふカや。 ふカフカです。 ただスリッパーを置き間違えてただけだったみたいなんですけど。 今日のご飯は稲やごさんの稲寿司です。稲さん、 これから うん。うん。でもなんか書いてないかわからへん。 わからんで外からも分かれへんよ。これもう稲やから。こんな袋につんでやんの?ツんや。ほらないで くるくるって巻いた。 あ、巻いてるのか。 それ5枚やね。ご飯 ごまが ごまと何?ごまし。 うーん。 5万や。めっちゃごま入った。 うん。ま、いっぱい 履いてないわ。高校で言うてた。意外とない。あって言うじゃね。プレーンとこにしろ。 今日の日行 うん。 で、もう1個なんか うん。言ってたね。 マジ変いときゃいい ね。 このシールの。 うん。これもクごま。うん。うん。ご。 うーん。目。 入ってる。 ヒジキとなんかボとニン参ンと入かな。ごまだ うーん。 ご うん。3種類あったもんね。 うん。 だから3種類全部買ってきてよ。 うん。3種類。 これも5で。 そうな。 うん。 なんだか。あ、これあれや。あのあさりかなんか。 ああ、あさり言うとった。言うとった。 うん。 どれが好き? わさりかな? うん。 あの甘かなく炊いけど。 うん。今日の日全国発想するんだって。 うん。 美味しい手作りのお店全国発想受け承わりますって書いてある。 うん。 うん。 うん。うん。 なんか周りのエナジー中の方が濃いね。 奥さんの食材で保存量なしの無天下こだわった稲寿司くるくるって巻いてあんです。どれがプレかわからへこれちゃう。最初食べて。 そうなんかな。ごまが基本なんやね。 で、これが目でこれがあさり なるほど。 生姜とって言うと あんまり うん。 消感がなかった。 なんか うん。 思った甘いこともなく うん。そう。あの、もっと甘いかな思たけど さっぱりしてる。 うん。食べやすい。 うん。 底王レジュに食べれるからいいね。 あさり うん。 うん。 たら、あの、あそこりチキンでさ、あそこあっさりしてるじゃん。 ああ。はいはいはい。 ほんで、あの、やっぱチキンと合うようにけてるや。あっちの方が量も多いし。うん。 白どうかな。 うん。 うん。え、6個、2種類ずつ、3種類、3 種類で2個ずつか6個。 ま、280円か300 円弱ぐらいたんじゃ。 うん。だから全部で1500 いくらやったよ。6個で。うん。 緑チキンと俺食べてんさ、ま釣りくるでしょ。 うん。うん。 まだ ま列やったんとね。 うん。この部屋ニンニクなるけどね。 うん。 ま、食べてみないとね。 うん。 そうでもま、遊り方が良かったんじゃない? 美味しいよ。 うん。 ま、いろんなりがあるんやなって感じやね。ごちそうさでした。今日は薄めの直チップクッキー。ペラペラ。 ペラペラ。 うん。 どうなした? ま、また作り方書いたんじゃ。うん。 何が何が正解かわからへんけど。変わるな。 うん。それが手作り。伝統の 1番の普通のクッキーってどれが 1番正解なんやろね。 くんやね。 大丈夫。 プールの中。 中。 うん。 へえ。 これ涼しいな。 すごい涼しい。 あ、あそこいっぱいたと思いて。所 本当だ。今日もいっぱい人いるんや。みんなちゃんと観光してはんね。 もうこれぐらいはな うん。第 1駐車場だけで埋まるんやね。 うん。 パリパリのロさんです。 1 杯だけって言われとったもんね。うん。こちらは面白かった。 あ、わお。 みんなやめて。最初に座。ぞ。 ただいま。見えるようになってます。 今日もあっという間にうん。なんかちょいちょいちょいちょい 経品言ですよ。なんかダウンしてきたね。でもすぐしいな。 うん。なんか普通にメが取れるようにです。多いし。こうするんです。 楽しみにも残念な。うん。 パちゃんのスリッパー上がだけ。スリッパー まによるよ。 間違えたよね。 間違えたんかな? あ、そうか。次 次来た時にどった?装備してやろ。 お 世話になりました。またね。また来ます。この子いつもなんかジ美や。 うん。この子美症やね。美や。 違う。わくまちゃん。 くまちゃんや。 ヤクなくまちゃん。 ヤクなくまちゃん。 きべやって。 あちゃん。あの誰からYouTubeであ あ、そう。 そこにばっかり買う会じゃないよ。店はちゃうけど 1kgやらえや。 そういうことな。1kgやたらもう1 つでええんちゃう。 でも弁当みんな好きやね。 弁当好きやね。みんなね。でも 500gんな。 これにる人だけは多いける。あ、これは左 左方向です。 了解 へえ 裏道やね、これ分からんかった。知ら んかった。初めてやもえれ本当 だ。橋屋え 知らんかった。 こんな道あるんだね。 ああ、ちょっと大回りやけどありやね。ざみのりやて。ま、こっちから見るの。俺初めてや。 へえ。こんななってんだ。すごい。 ここに駐車場があるんだ。うん。 ああ、すごい。こんなとこに出てきた。 車にもご飯をたっぷりあげてこれからレンタを返却しに行きます。初めてやったね。 横方で右方向にこに燃えます。高いやろね。 わからん。 連タの近いとこやからどでしょ?そうや。値段出てない。 人が悪い。 初めて沖縄で日本レンタカーさんを利用させてもらいましたが、とっても快適便利でした。帰りも送迎で送ってもらってとっても楽チんです。 客 ね。 ドアが閉まります。皆様が着席されたこと を確認してします。 ສ 明海王橋が見えてきました。ここまで来 たら神戸に帰ってきたていう気持ちになり ます。 2025年9月の前半の沖縄旅行。 もうすぐ終わりとなりますが、今回の旅行 で皆さんが気になったお店、チェックした お店ありましたか? 6番さんも美味しかったし、500円の マルコポーロさん。 パンが食べ放題っていうのもとっても気に なりましたね。そして何よりもす火焼きで 食べられるお肉。皆さんの視聴回数で興味 のある動画がよくわかります。 沖縄2025年9月前半と言いましたが、 なんと1ヶ月1回では気が済まず9月の 下旬にも沖縄旅行行っちゃいました。 2025年9月下旬の沖縄旅行が この次から始まります。そしてそれまでに 行った兵庫の北部の旅行もいつかお届けし たいなと思っています。沖縄だけでなく他 の動画も是非ぜひ見ていただけたら嬉しい です。 神戸空港に着陸いたしました。それでは 今日もありがとうございました。皆様ただ 今ま空港に着陸しました。まず始めに今日 は最終の出発準備に時間を用したため皆様 のご到着が遅れていることをお詫びいたし ます。 お急ぎのところ大変恐れますが、安全の ためシートベルト弱用のサインが消える までシートベルトをお締めのままでお待ち ください。最後まで動画をご視聴いただき ありがとうございました。概要欄やリスト に旅の様子をまとめてありますのでよかっ たらチェックしてみてください。 チャンネル登録や通知設定いいねやハイプ で応援お願いいたします。コメントでも 感想いただけると嬉しいです。それでは 次回の動画お楽しみに。

毎月の様に沖縄に旅をしている沖縄好き食いしん坊のアラフィフ夫婦の旅行vlogです。今回は沖縄県那覇市にあるいなり屋ゴンさんでいなりずしを購入して、那覇市のホテルダブルツリーbyヒルトン那覇首里城へ宿泊して神戸へ帰るまでの沖縄旅行動画です。

行ったスポットはこちら👇
いなり屋ゴン松尾店
〒900-0014 沖縄県那覇市松尾2丁目11−1
https://www.instagram.com/inariyagon_matsuo/

これまでの旅の様子はこちら👇
①神戸から沖縄へ

②ANAクラウンプラザリゾート沖縄うるまヒルズbyIHG

③BAKERY ROKUPAN

④GRILL JOCKEY

⑤プラザハウスショッピングセンター・赤嶺鮮魚店

⑥YAESE HOTEL

⑦喫茶シタハク

⑧珈琲バルイプル

⑨沖縄食堂にじや 南山カントリー店

こんにちは
【旅×グルメ=しあわせ】食と旅でハッピーシェア
沖縄を中心にいろいろ美味しいもの探し巡り中
食いしん坊ともちん(kuishinboutomochin)の「ともちん」です。
動画をご視聴頂きまして有難うございます。
神戸在住食いしん坊夫婦の2人旅
沖縄をはじめ色々各地夫婦で
ローカルグルメやスイーツ等美味しいものを探して
暮らすように旅をして旅をするように暮らしています。

毎週土曜・日曜・火曜・木曜19時更新中(※旅前後変動あり)

チャンネル登録をして、一緒に美味しい旅が出来ればうれしいです。

チャンネル登録していただけると嬉しいです👇
http://www.youtube.com/channel/UCeCplR-qmAdnq_byPFS96uw?sub_confirmation=1
SNSでも旅の様子をお届けしていきます。
食いしん坊ともちんのSNSもあります。
【Instagram】(@kuishinboutomochin)
https://www.instagram.com/kuishinboutomochin/
kuishinboutomochinのhomepage
https://kuishinbou-tomochin.com

■動画目次■
0:00オープニング
0:51ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城
6:21いなりやゴン
10:48ウェルカムチョコチップクッキー
11:45ホテル朝食ビュッフェ
14:56レンタカー返却
17:40ニッポンレンタカー
17:56那覇空港へ
19:13空度
23:46動画紹介

■食いしん坊ともちんの動画に使用している音楽■
FREE BGMDOVA-SYNDROME  他
https://dova-s.jp/

お問合せは日本語でこちらへ✉
kuishinboutomochin@gmail.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■撮影カメラ機材■
djiポケット3
SONY ZV-1Ⅱ
#沖縄旅行 #いなり屋ゴン#ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城
#沖縄 #沖縄グルメ#那覇

2 Comments

  1. いなりずし 美味しそうですね。タンスにゴンでしたっけ😅
    スリッパ 履いて はしゃぐ よっしーさん、永遠の少年ですね👍✨
    関西では セブンイレブンのこと セブイレって言うんですか⁇パラサイト 旅でそんな言い方をしていたような。セブンイレブン、日本に上陸した時は名前の通り7時にオープンして11時にクローズしてましたね。ここも 名前の通りですね。品数も豊富で、十分な内容ですね。
    那覇 首里城に向かう車の中から、ゆうなみが見えましたね。ゆうなみってお蕎麦も美味しいけどジューシーの炊き方が美味しいです。
    9月後半の動画も楽しみだし、他の地域の動画ももっと楽しみです。😆👍

  2. こんばんは。
    いなりやゴンさんは、泊店の方に行ったことがあります。一時、休業されてましたよね。
    黄色はプレーン、茶色は五目、ピンクは日替わりで、私の時は梅ちりめんでしたよ。
    市場の方は、お店の前は何度も前を通りますが(ココの近くのバルがお気に入りなんです)、居酒屋メインかと思ってました。おいなりさんも買えるんですね。
    でも我が家もどちらかといえば、丸一食品さんのチキン&いなりの方が好みです。
    いなり寿司家が味が似てるとこの間コメントで言いましたが、宜野湾のオイナリアンも同じような味ですよ。